新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

DENCHI-PC ブログ

Apple、「WWDC 2020」6月開催を発表、今年は完全オンラインイベントに

米Appleは3月13日 (現地時間)、開発者カンファレンス「WWDC (Worldwide Developers Conference) 2020」を6月に開催することを発表した。新型コロナウィルスの感染が世界的に拡大していることから、今年は全てのプログラムをオンラインで提供する。 「Google I/O 2020」通常開催中止、オンライン開催など代替策を検討 WWDCは5日間の日程で、ここ ...

2020-03-13 18:48:11

iPhoneやKindleも? 数十億台のデバイスがスパイの脅威にさらされている

また新しいファームウェアのバグが発見されました。スマートフォンをはじめ、ルーター、Apple、Google、Amazon各社のワイヤレスデバイスなど数十億台のデバイスがスパイの脅威にさらされています。 「Kr00k」として知られるこのバグは、データセキュリティ会社ESETによって発見され、最近、研究論文として発表されました。 ハッカーは脆弱となったデータを盗み取る Kr00kは、特定のWi- ...

2020-03-13 18:47:50

米国で危険視されるTikTok、ロサンゼルスに監査部門を設立

中国企業のバイトダンスが運営する動画SNSアプリTikTokが、ロサンゼルスに「トランスペアレンシー・センター」と呼ばれる拠点を開設し、外部の専門家にコンテンツの査察を任せる取り組みを始めようとしている。同社はこの試みを通じ、運営の透明性を高め、米国でのTikTokに対する懸念を払拭したい考えだ。 5月に開設予定のトランスペアレンシー・センターでは外部のモデレーターらが、コンテンツのチェックを手 ...

2020-03-13 17:28:39

iPadやiPad Proと一緒に使いたい!あるとより便利なアクセサリーって?

数あるタブレット端末の中でも、ユーザーの多いiPadやiPad Pro。仕事にプライベートに重宝している人も多いだろう。そんなiPadは、アクセサリーをプラスすると、より使いやすい優秀なガジェットになる。 外出先でも快適に仕事ができるキーボードやモバイルバッテリー、ディスプレイを見る時に自分好みの角度に変えられるスタンド、そして大事なiPadを衝撃や汚れから守ってくれるケースやカバーなど。どんな ...

2020-03-13 17:28:16

アップルが高級ヘッドホンに進出、ソニーに対抗する製品に

アップルは以前から噂されていた、オーバーイヤー型のヘッドホンを間もなくリリースする見通しだ。ここ数年、アップルのオーディオ関連デバイスとしては、AirPodsなどのワイヤレスイヤホンが注目を集めてきたが、イヤーパッドが耳をすっぽり覆うオーバーイヤー型のヘッドホンは、サウンドにこだわりを持つ人々から根強い人気を誇っている。 ニュースサイト9to5Macは、リリース前のiOS 14のコードの中に、オ ...

2020-03-13 17:27:56

ハイテクマスク「ナノブリーズ」、風量調整可能な電動ファン搭載モデルも

Glotureは、ハイテクマスク「ナノブリーズ」を自社のオンラインショップで3月13日に発売した。税別価格は、「TURBO FAN」搭載モデルが9500円、「TURBO FAN」なしモデルが7500円、専用フィルター6枚セットが6000円。 「ナノブリーズ」装着イメージ ナノブリーズは、交換式のナノ繊維フィルターを内蔵し、PM2.5を徹底除去するハイテクマスク。フィルターは、軽度な大気汚染なら ...

2020-03-13 17:27:32

グーグルの新型スマホPixel 4aは399ドルで発売、広告写真で判明

グーグルは今年5月に予定していた開発者会議Google I/Oをキャンセルしたが、新たなプロダクトの立ち上げは予定通りに進んでいる模様だ。 グーグルは間もなく、新型スマートフォンのPixel 4aをリリースする見通しだ。確度の高いリーク情報で知られるEvan Blassは先日、この端末の屋外広告を撮影した画像をツイッターに投稿した。Pixel 4aの価格は399ドルとされている。 399ドルと ...

2020-03-13 17:27:03

中国に弱腰のWHO 新型コロナ「パンデミック宣言」の不都合な真実

新型コロナウイルスが、日本が入国を制限している地域以外から流入した疑いが、ウイルスの遺伝子、ゲノム情報の最新研究で浮上してきた。研究が明らかにするのは中国・武漢以外の地域からも1月の時点で静かに世界中にウイルスが広がり始めていた可能性。感染を最初にもたらした各国の「ペイシェント・ゼロ(疫学調査上で集団内最初の患者となった人物)」の解明が進むなかで、各国政府の政策の有効性も問われ始めることは必至だ。 ...

2020-03-13 17:26:41

Apple、中国本土のコロナ流行は沈静化と判断し全店舗で営業再開

Appleは、中国で展開している同社の正規店舗について、全42店舗が営業を再開している。 新型コロナウイルスの感染拡大によって2月には中国の全ストアが一時閉鎖となっていたApple。当初は2月9日の再開予定だったが、コロナは収束せず、スケジュールは延期されていた。 しかし、中国国内での感染拡大の沈静化を受け、徐々に店舗は営業再開され、先週時点では38店舗が営業という状態に。 そして本日3月1 ...

2020-03-13 00:43:08

ASUS、アイケア技術で目に優しい31.5型4K/HDRディスプレイ

ASUS JAPANは、ブルーライト軽減やフリッカー低減といったEye Care技術を採用した、31.5型4K/HDR液晶ディスプレイ「VA32UQ」を3月27日に発売する。価格はオープンプライス。 165Hzの高速液晶は使いやすさも抜群 ASUS「TUF Gaming VG27AQ」レビュー 4K/3,840×2,160ドットの液晶パネルを搭載。VA方式ながら上下左右178度という広視野角を ...

2020-03-13 00:42:43



お問い合わせ