米国時間3月10日、建築家がプロジェクトとコストを簡単に管理できるようにするクラウドベースのソフトウェアを手がけるスタートアップのMonographが、190万ドル(約2億円)のシード資金を調達したと発表した。このラウンドを主導したのはHomebrew VenturesとParade Venturesで、Designer Fund、Hustle Fund VC、複数のエンジェル投資家も参加した。 ...
2020-03-11 17:41:11
米国時間3月10日、アーリーステージのスタートアップのBackboneAIが470万ドル(約5億円)のシード資金を調達したと発表した。同社は、大量のデータ、特にさまざまな外部ソースから取得するデータを扱う企業の支援を目指している。 このラウンドを主導したのはFika Venturesで、ほかにBoldstart Ventures、Dynamo Ventures、GGV Capital、MetaP ...
2020-03-11 17:40:37
アップルがハイエンドモデルのAirPods(X Generation)を2020年内に発売する可能性がある。人気YouTubeチャンネルFRONT PAGE TECHを運営するJon Prosser氏が、Twitterでリークした。 同氏はアメリカの小売大手ターゲットの複数の従業員から、“Apple AirPods (X Generation)なる商品が社内のシステムに登録されたとの連絡を受けた ...
2020-03-11 17:40:10
ヒト免疫不全ウイルス(HIV)は人間の免疫細胞に感染して破壊し、後天性免疫不全症候群(AIDS/エイズ)を引き起こします。エイズの完治は困難とされていますが、2019年3月に「2人目の完治例」とされる男性の存在が明らかとなっており、2020年3月には男性が身元を明かしてインタビューに応じ、抗HIV薬による治療を止めても体内からウイルスが検出されず、症状も現れない「寛解状態」が30カ月にわたって継続 ...
2020-03-10 21:27:52
スマホって、便座より菌が多いって言うもんね。 Appleがようやく「iPhoneを除菌シートで拭いてもOK」と明言してくれました。Appleが使っていいと明言しているのは70%程度に薄めたイソプロピルアルコール液を含む除菌シートです。 新型コロナウイルス対策として「ウイルスを家に持ち込まない」ことが重要と言われます。でも、家やオフィスで常に触っているスマホはどうなの…? 各社の製品クリーニング ...
2020-03-10 21:27:17
アップルは3月下旬の新製品発表イベントで、廉価版iPhoneとして注目のSE 2(もしくはiPhone 9と呼ばれるデバイス)などの新型端末を披露すると噂されてきたが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、このイベントが中止となる見通しが高まった。 感染拡大の広まりの中で、アップル本社のスティーブ・ジョブズ・シアターに1000人もの人々を集めて新製品発表会を開催することは、合理的判断とは言い ...
2020-03-10 21:26:52
iPhone9(SE2)イメージ Appleの最新情報などを扱うメディア9to5Macは、リークされたiOS14のコードを解析した結果、Appleがリリースを予定している複数の新デバイスについて、新機能などが分かったとしている。 iPhone9(SE2) まず、iPhone9(SE2)については、Touch ID(指紋認証)が搭載される。iPhoneでは5s以降、iPhone8/8 Plus ...
2020-03-10 21:26:28
スマートモバイルコミュニケーションズは、データ通信容量無制限に加え、海外利用可能や5G対応予定など、5つの強みを備えた、モバイルWiFiルーター新サービス「THE WiFi」の提供を開始した。 ※海外利用時は利用通信容量に応じて別途料金発生。 「THE WiFi」の5つの強みは次のとおり。 5つの強み データ通信容量無制限 毎月のデータ通信容量制限がないので、動画視聴やアプリゲーム、 ...
2020-03-10 17:13:31
将来のApple Watchは、血中酸素飽和度(SpO2)が一定値を下回ると、着用者に知らせる新機能を搭載する見通しです。米メディア9to5Macが報じています。 一定値を下回るとユーザーに警告 血中酸素飽和度とは血液中にどの程度の酸素が含まれているかを示すもので、正常値は99%〜96%とされ、身体に疾患があったり体調不良を起こしていたりするとこの数値が下がります。一般に90%を切ると(急性) ...
2020-03-10 17:13:03
ソフトバンクは、高速・大容量、低遅延の通信が可能な第5世代移動通信システム(5G)の商用サービス「SoftBank 5G」を、2020年3月27日に開始する。 ユーザーは3月27日以降、契約されている対象料金プランに加えて“ソフトバンク”の新しいサービス「5G基本料」(月額使用料1,000円)に加入することで、スマホなどの商品を「SoftBank 5G」のネットワークで使用できる。 また、「5 ...
2020-03-10 17:12:37