新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

DENCHI-PC ブログ

マイクロソフトが新ブラウザー グーグル基盤に変更

米マイクロソフトは15日(現地時間)、同社が開発するウェブブラウザー「Edge(エッジ)」の新版の正式提供を開始した。今回のバージョンから米グーグルのブラウザー「Chrome(クローム)」の基盤であるオープンソースソフトウエア(OSS)「Chromium(クロミウム)」を利用にしたものとなった。 マイクロソフトは2018年12月にEdgeの中核機能を、独自開発からChromiumに変更すると発表 ...

2020-01-16 19:00:08

iPhoneからAndroidスマホへ機種変更! バックアップからデータ移行の方法まで解説

Androidスマホ新モデルの登場を機に、スマホの機種変更を検討している人も多いのではないでしょうか。機種変更時に心配なのがデータの引き継ぎ。Androidスマホ同士の引き継ぎの場合は比較的簡単にできますが、iPhoneからAndroidなど、OSが違う機種への変更は、データ移行時に引き継げないものがあるので、不安を感じる人もいるでしょう。 でも、手順通りに進めていけばデータ移行は難しいものでは ...

2020-01-16 18:57:29

水泳中でも心拍が測れて2万円台。水中心拍計搭載GPSスマートウォッチ「Garmin Swim 2」日本版発表

GPS機器メーカーの老舗であるガーミンが、水中心拍計を搭載したスイミング用のGPSスマートウォッチ「Garmin Swim 2」を1月30日に発売します。価格は2万9800円(税抜)です。 Garmin Swim 2は、名称の通り、スイミングを意識したスマートウォッチ。5気圧防水に対応しているのみならず、胸に心拍ベルトなどを付けることなく水中での心拍状態を把握できるのが特徴です。計測モードに関し ...

2020-01-16 18:56:51

電池の減りが早いと感じたらチェック!iPhoneのバッテリーの状態を確認する方法

バッテリー診断をしてiPhoneの電池の状態を確認しよう iOS 11.3 以降のiPhoneでは端末内のメニューでバッテリーの状態やアプリのバッテリー使用状況を確認できるようになり、バッテリーの交換が必要な場合はそれを推奨する機能が追加されました。バッテリーの状態は「設定」→「バッテリー」→「バッテリーの状態」で確認できます。 iPhoneの「バッテリーの状態」を確認 バッテリーの状態には ...

2020-01-16 18:55:35

ロジクール、ねじっても壊れないゲーミングヘッドセット「ASTRO A10」の新色モデルを発売

「ASTRO A10 ゲーミングヘッドセット(A10-PSWH)」 株式会社ロジクールは、ゲーミングブランド「ASTRO Gaming」の新製品として、「ASTRO A10 ゲーミングヘッドセット」の新色(ホワイト/ブルー)モデル「A10-PSWH」を、2020年1月23日(木)に発売する。参考価格は9570円(2020年1月17日時点での税込価格)。 「A10」ヘッドセットは、これまでグレー ...

2020-01-16 18:55:02

サンワサプライ、DisplayPortに対応する2種のパソコン自動切替器を発売

サンワサプライ株式会社は、パソコン自動切替器の新製品として「SW-KVM4HDPU」と「SW-KVM2HDPU」を発売した。DisplayPort対応で、1組のディスプレイ、キーボード、マウスを複数のパソコンで切り替えて使うことが可能。USB 3.1 Gen1(USB 3.0)対応ハブが2ポート搭載されているため、USBメモリや外付けHDDやプリンタなどを共有したい場合にも活用しやすい。 標準価 ...

2020-01-16 18:54:45

3眼カメラ搭載で2万6000円! サムスンのエントリースマホ「Galaxy A20s」

2万円半ばで購入できる、サムスン電子のエントリースマートフォン「Galaxy A20s」(SM-A2070)がアキバ店頭に入荷。取り扱っているのはイオシス アキバ中央通店などのイオシス各店で、店頭価格は2万5800円(税込)だ。 トレンドの機能を備えた、サムスン電子のお得なエントリースマホ「Galaxy A20s」が販売中 エントリークラスのスマートフォンながら、トリプルカメラやベゼルレスディ ...

2020-01-16 18:54:30

Googleの親会社Alphabetが時価総額1兆ドルに到達

Googleの親会社であるAlphabetが、時価総額1兆ドル(約110兆円)に到達した4つ目のアメリカ企業となりました。到達のタイミングは2020年1月16日の市場閉鎖直前のことで、1株1451.70ドル(約16万円)で取引されていました。 そもそも、Googleの親会社としてAlphabetが誕生したのは2015年8月のこと。当時広がり続けていたGoogleの取り扱う各サービス、部門のす ...

2020-01-16 18:54:02

1500円とは思えない! メタルベゼルでカメラ付きスマートウォッチ

メタル製ベゼルを採用した、格安のスマートウォッチ「スマートウォッチ-ギア-」があきばお~弐號店などあきばお~各店に入荷。1363円(税抜)で販売中だ。 実売1500円の“安物”とは思えない、メタル製ベゼルを採用したスマートウォッチ。防水などには非対応だが、タフそうなイメージだ 実売1500円ほどと激安ながら、価格以上の風格を漂わせたスマートウォッチの新モデル。ベゼル部分にメタル素材が使われてお ...

2020-01-16 18:53:12

スマホに最大256GBを直結できる、スリムなTyep-C接続のUSBメモリー

スマートフォンに接続できる、Type-C接続のUSBメモリー「SanDisk Ultra USB Type-C Flash Drive」がSanDiskから発売。取り扱っているのはあきばお~弐號店などのあきばお~各店で、価格は818円(税抜)から。 カッコいいスリムデザインを採用する、Type-Cコネクター専用のUSBメモリーがSanDiskから スリムな新デザインを採用した、SanDiskの ...

2020-01-16 18:52:45



お問い合わせ