新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

DENCHI-PC ブログ

迷彩柄のブリーフで洒落た男を演出!耐久性と収納力を追求したマッカモンの迷彩柄ハーフヘルメットバッグ

ヘルメットバッグとは、アメリカ軍のパイロットがヘルメットや酸素マスクなどを持ち運ぶために開発されたもの。タフな前線で駆使されるだけに、高い耐久性と優れた収納力が要求される。今回、サイクルバッグブランド「マッカモン」と『DIME』が共同で開発したのは、ビジネスの前線に向けた現代版ヘルメットバッグだ。 モノを収納して手提げが厳しくなったら、ショルダーベルトで肩がけも可能。2WAYで使い勝手が増す。 ...

2020-01-20 17:11:59

InstagramがついにTikTokに敗北を認める

Instagramには10億人のユーザーがいるというのに、ショートビデオのIGTVアプリをダウンロードしたのは2018年6月のリリース以来、18カ月で700万人だった。これはTiktokの80分の1のインストール数だ。 InstagramのメインアプリからIGTVの利用を促す目ざわりなオレンジ色のボタンが消えたのはこの結果に敗北を認めたからだろう。TikTokは同じ期間に世界で11億5000万の ...

2020-01-20 17:09:53

iPhoneでLINEの通知を非表示にする方法

国内においてはインターネット利用者のおよそ8割の人が利用しているといわれるLINE。 便利で多くの人が利用しているLINEだが、時として“通知”がわずらわしく感じたり、鳴ってほしくないタイミングもあるはず。 そこでiPhoneでLINEを使いこなす際に覚えておきたい“通知”の使い方だ。 通知OFF! iPhoneのLINE通知を非表示にする方法 まずは、LINEからの通知を一括で非表示にす ...

2020-01-20 03:01:11

ラディウス、「迫力ある重低音」の完全ワイヤレスイヤホン

ラディウスは、ハイブリッドドライバーを搭載して重低音を強化した完全ワイヤレスイヤホン「HT-G200BT」を1月25日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭価格は税別11,800円前後を見込む。カラーはブラック、レッド、グリーンの3色。 高音域用のバランスド・アーマチュア(BA)ドライバー1基と、重低音を再生する6mm径ダイナミックドライバーを組み合わせた、新開発のハイブリッドドライバーシス ...

2020-01-20 03:00:49

Bluetooth搭載アンプ「JOYN SMART STATION」、トヨタ ディスプレイオーディオ搭載車に対応

ディスプレイオーディオ(イメージ) もっと画像を見る サイバーストークは、Bluetooth搭載小型高性能アンプ「JOYN SMART STATION」に、トヨタディスプレイオーディオ搭載車対応の専用ハーネスキット「TDA01」を設定し、1月24日より発売する。 JOYN SMART STATIONは、本格的Hi-Fiアンプ思想のもと、愛車の音響環境そのままに飛躍的に音質向上させるための ...

2020-01-20 03:00:32

InstagramアプリからIGTVアイコン消える 『需要がないため』

米Facebook傘下のInstagramが、モバイルアプリの上部に表示されるIGTVアイコンを削除していると、TechCrunchが報じました。 IGTVは、最大1時間までの動画を投稿できるモバイルアプリとして、2018年6月から提供していました。また投稿した動画はInstagramでも視聴できる他、同時期からInstagramアプリにIGTVアイコンが表示されるようになりました。 Tech ...

2020-01-20 02:44:21

音声指示で程よいお湯が出るAlexa対応のスマート蛇口が開発中

米国の水栓メーカーMOEN(モーエン)が、音声操作に対応するスマート蛇口「U by Moen Smart Faucet」を開発している。年内の発売を目指すという。 Alexa搭載のスマートスピーカー(写真の奥)と、スマート蛇口「U by Moen Smart Faucet」(写真の中央手前) GoogleアシスタントやAlexaに対応し、ハンズフリーでの操作が可能だ。無料のスマホアプリ(iOS ...

2020-01-20 02:28:13

オンキヨー、ハイスクール・フリートとコラボした独立型ワイヤレスイヤフォン

オンキヨーは1月20日、左右独立型のBluetoothイヤフォン「SE-C8TW」およびコラボ専用モデル「SE-C8TW(CM)」と、 『劇場版 ハイスクール・フリート』とのコラボモデルの予約販売を開始した。価格は2万円。 SE-C8TWは6mmドライバーを採用。耳にしっかりと収まる筐体設計により、迫力ある低音再生を実現したとうたう。再生周波数帯域は20~20000Hz。 操作ボタンも装備して ...

2020-01-20 02:27:55

物を掴んだ感触をフィードバックする義手を体験!

NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)は2020年1月16日と17日に、新宿「LUMINE 0(ルミネ ゼロ)」にてシンポジウム「AI&ROBOT NEXT」を開催した。 NEDOの各研究委託先による人工知能とロボットについての研究発表が展示されたほか、各種デモや説明員による解説が実施された。 ロボットの義手が持つ可能性 ダブル技研株式会社によるロボットハンド 入り ...

2020-01-20 02:27:41

ソニー銀行、勘定系システムのAWS移行を検討

アマゾン ウェブ サービス ジャパンは1月20日、ソニー銀行が勘定系を含め全業務をクラウドに移行する方針であることを発表した。 ソニー銀行では、2013年末からAWSの利用を開始し、通常業務を行う社内システムでは既にAWS移行が完了しているという。現在、銀行システムについても融資審査システム、市場系システム、管理会計システム等がAWS上で稼働しており、2019年時点で約50のサービスがAWS上で ...

2020-01-20 02:27:13



お問い合わせ