新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

DENCHI-PC ブログ

【レポ】Windows歴30年以上の人間がMacを使った感想〜乗り換えは現実的?

筆者はパソコンを使い始めて30年以上、これまでWindowsやLinuxばかり使ってきてMacを使ったことがありませんでした。 しかしながら最近はiPhoneやiPadを使うことが増え、MacもM1チップの登場で面白くなってきたことから、初めてのMacに挑戦することにしました。 30年以上Windowsに慣れ親しんだ人間が果たしてMacに乗り換えられるのか、ご注目です。 Wind ...

2022-05-08 18:47:37

Microsoft、Windows 95向けアニメ制作ソフト「3D Movie Maker」を今になってオープンソース化/モダナイズされて復活の可能性も

米Microsoftは5月4日(日本時間)、1995年に発表された3Dアニメーション制作ソフト「Microsoft 3D Movie Maker」のオリジナルソースコードを「GitHub」で公開した。ライセンスは「MIT license」。 「Microsoft 3D Movie Maker」は、「Windows 95」向けに開発された子ども向けの3Dアニメ制作ソフト。同梱の素材をドラッグ&ドロ ...

2022-05-08 18:46:27

メタバースへの期待高めるファッション業界、相次ぎ新戦略を展開

ラルフ ローレンは昨年12月、新たな店舗をオープンした。その所在地は、ミラノや東京、ニューヨークなどの大都市ではない。新店はより魅力的なオンラインゲーミングの世界、1日のサービス利用者(DAU)がおよそ4700万人にのぼるRoblox(ロブロックス)上にある。 24時間365日いつでも、世界中のどこからでもわずか数クリックでアクセスできるバーチャル・ストアには、冬物ならダウンジャケットやニットキ ...

2022-05-08 07:17:09

1000万人が使う日程調整ツール「Calendly」を生んだ黒人起業家

日程調整ツール「Calendly」の創業者のトペ・アウォトナ(Tope Awotona)は、今から9年前にセールスの仕事を辞めて、同社を立ち上げた。自己資金の20万ドルで初めたビジネスは、今では1000万人のユーザーを抱える規模に成長し、顧客リストには配車サービスのリフトや家系図サービスのAncestry.com、家具メーカーのレイジーボーイ(La-Z-Boy)などの大手がそろっている。 Cal ...

2022-05-08 07:16:03

最短1分で感謝を贈れる!「SmartThanks」Webベータ版がリリース

ispecが、手土産や差し入れに近い日本式チップサービス「SmartThanks」のWebアプリを、ベータ版として4月30日(土)にリリースした。 日本式の新しいチップサービス 「SmartThanks」は、コーヒーを差し入れするように親切や好意・思いやり・おもてなしに対して、気軽にその場で「“ありがとう”という言葉以上の感謝」をモノで贈れる日本式の新しいチップサービス。 例えば、テレビを買 ...

2022-05-07 03:30:24

Galaxy Z Fold4/Flip4、Watch5のバッテリーが認証機関に掲載

Galaxy Z Fold4とGalaxy Z Flip4、Galaxy Watch5のバッテリーの品番が、インド標準規格(BIS:Bureau of Indian Standards)の製品リストに掲載されました。 各デバイスのバッテリーの品番 BISの製品リストに掲載されたバッテリーの品番は、Galaxy Z Fold4のものが「EB-BF936ABY」「EB-BF937ABY」の2種類、 ...

2022-05-07 03:29:56

Apple、 Powerbeats Proの特別エディションが販売開始

ロンドン拠点のイラン人デザイナー、パリーア・ファルザネ氏が手掛けた Beats Powerbeats Proの販売が開始されました。日本からでも注文することができます。 デザイナー自身2年間Powerbeats Proを使っていた ファルザネ氏の名を冠したメンズウェアブランドparia /FARZANEHとBeatsがコラボした特別エディションのPowerbeats Proがリリースされました ...

2022-05-07 03:29:40

ゲーム機の映像をキャプチャーしてノートPCに出力できるアダプターが販売中

Nintendo Switchなどゲーム機の映像をノートPCに出力できる、USB Type-C接続のキャプチャーデバイス「OmiPlay」が発売された。価格は6980円。ビックカメラ AKIBAやパソコン工房 秋葉原 BUY MORE店(完売)で販売中だ。 SB Type-C接続のキャプチャデバイス「OmiPlay」。パソコン工房 秋葉原 BUY MORE店では早くも完売している ノートPCに ...

2022-05-06 19:54:14

読込300MB/秒のUHS-II対応高速SDカードがLexarから発売

Lexarから、UHS-IIに対応した「Professional 2000x SDHC/SDXC UHS-II カード GOLD」シリーズが発売された。ラインナップ(価格)は、容量128GBモデル「LSD2000128G-BNNNG」(1万3980円)、64GBモデル「LSD2000064G-BNNNG」(9580円)、32GBモデル「LSD2000032G-BNNNG」(6980円)。テクノハウ ...

2022-05-06 19:53:47

「クラウドストレージサービス」個人利用ランキング、トップに輝いたのはApple?Google?

近年、クラウドストレージの個人利用が著しく増加している。クラウドストレージとはインターネット上に存在するファイルの保管場所のことで、ファイルの共有などもできるので企業でも活用されている。スマホやパソコンのデータ容量を気にせずに活用できることが大きな利点で、クラウドストレージを提供しているサービスも少なくない。 今回はどのサービスがより多く利用されているかご紹介しよう。 クラウドストレージ市場は ...

2022-05-06 19:53:25



お問い合わせ