新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

DENCHI-PC ブログ

英国生まれのヘアケアブラシをセット ホワイトデー向け「頭皮ケア」ギフト

SENSE(東京都中央区)は、「Depthホワイトデーギフトセット2020 SHARE」を2月17日~3月14日まで発売する。 ダメージ髪でもスムーズに解きほぐす 英国生まれのヘアケアブラシ、「タングルティーザー」の「コンパクトスタイラー」を同梱。特殊素材を採用しており、ダメージ髪や濡れた髪でもスムーズに解きほぐすという。 セット内容は、「Depthスカルプマッサージ レンジングFOR SH ...

2020-01-17 22:52:55

とうとう日本でも報告された新型コロナウイルスはどんな感染症? 治療や予防法は

中国の武漢で集団感染が報告されている新型コロナウイルス感染症だが、1月16日にはとうとう日本でも感染が報告された。 連日メディアをにぎわせている新型コロナウイルスに対しては、正しく知識を身に付けることが身を守ることにつながる。一体どのような感染症なのだろうか。 コロナウイルス自体は風邪の原因ウイルスとしてよく知られており、風邪の2割程度はコロナウイルスといわれている。ウイルスにも種類があり、ヒ ...

2020-01-17 20:56:05

IoTサービス100社連合は東芝の"生き残り策"だ

異業種の知恵を結集 東芝が主導し、約100社の日本企業がIoTサービスの共同開発に関する連合を結成する。IoTとは、家電をはじめとする様々なモノがインターネットに接続され、画期的な新サービスが生まれるという次世代技術。エアコンの稼働状況から、単身高齢者の異変を察知できる見守りサービスがその一例である。 「生き残りを図る東芝のための連合」という意味合いが強い?(時事通信フォト=写真) ただ、こ ...

2020-01-17 20:31:31

フォーカルポイント、USB-C版のBluetoothトランスミッター発売

フォーカルポイントは1月17日、USB-C端子接続のBluetoothトランスミッター「Twelve South AirFly USB-C」を発売しました。iPad ProなどのUSB-C端子を持つデバイスで、2台のワイヤレスイヤホンを同時に利用できるようになります。価格は税込7,678円です。 2台のワイヤレスイヤホンを同時接続可能に スピーカーを使用できないカフェなどで、他の人と音声を共有 ...

2020-01-17 20:31:08

ドラレコ、定番は前後2カメか 売れ筋ランキングTop10

あおり運転や事故への備えに欠かせないドライブレコーダー。「BCNランキング」の2020年1月6日から12日の日次集計データによると、ドライブレコーダーの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位 スタンドアローン型 前後撮影対応2カメラドライブレコーダーDRV-MR740(JVCケンウッド)2位 ドライブレコーダーZDR-015(コムテック)3位 ドライブレコーダーDRV-340(JVCケンウッ ...

2020-01-17 20:30:19

イーロン・マスクが「しゃべるTesla」動画を公開

おしゃべりテスちゃん! どうやら、近々Tesla車にはおしゃべり機能が搭載されるようです。イーロン・マスク氏は、「君が望むなら、Teslaは人と会話する。これリアルです」というコメントと共にModel 3の動画をTwitterにポスト。動画では、たしかに真っ赤なTeslaがおしゃべりしています。 動画内で、Teslaは「そんなとこでただ見てないで、乗りなよ!(Well don’t just s ...

2020-01-17 20:29:28

あばよ、Internet Explorer

Microsoft(マイクロソフト)は1年前から「Edgeブラウザ」の大きな変更を予告していました。2年前にはGoogle(グーグル)のChromiumのコードをベースにすると発表され、α版やβ版、そしてmacOS版も登場しました。昨日公開された新バージョンのEdgeはその正式版で、ウェブの読み込みが格段に改善されています。そして何より、Internet Explorerの最後の痕跡が消えたのです ...

2020-01-17 19:08:50

クラウドのデータを保護するCyralが約12億円を調達

米国時間1月16日、クラウドのリポジトリに保管されたデータを保護するアーリーステージのスタートアップのCyralが、シリーズAで1100万ドル(約12億1000万円)を調達したと発表した。同社はこれまでにエンジェル投資で410万ドル(約4億5000万円)を調達していたことも明らかにし、調達の合計額は1510万ドル(約16億6000万円)となった。 シリーズAを主導したのはRedpoint Ven ...

2020-01-17 19:08:33

au、データ容量無制限の「auデータMAXプランPro」を2月から2割値下げか

KDDI(au)が、データ容量無制限の料金プラン「auデータMAXプランPro」を2月から2割程度値下げすると報じられています。4月に本格参入する楽天に対抗する狙いがあると見られます。 現在の5,980円〜が4,480円に 「auデータMAXプランPro」は、2019年10月から提供されている、データ通信容量が無制限のスマートフォン向け料金プランです。 現在の月額料金(税別)は、2年契約など ...

2020-01-17 19:08:12

今もWindows 10 Homeリテールがじわじわ品薄に――7サポート終了後の電気街

前回の本連載でお伝えした通り、OSアップデート需要は年末年始セールと重なるように電気街に広がり、Windows 7の延長サポートが終了した1月14日以降も収まる気配はないようだ。パソコン工房 秋葉原BUYMORE店は「Windows XPの頃のような大混乱はありませんが、終わり際にじわじわと影響が出てきた感じですね」という。 1月15日以降に気付いた人もいるみたいです――広がるWindows 7 ...

2020-01-17 19:05:27



お問い合わせ