1週間の間に拾いきれなかったニュースをダイジェスト形式でお届けします。今週はハト羽根で飛ぶドローン、宇宙豪華客船が舞台のSFコメディドラマ、ヴィトン印の完全無線イヤホンなどの話題をまとめました。 鳩の羽根で飛ぶロボット スタンフォード大学のデイヴィッド・レンティンク助教授率いるチームが、鳩の翼の動きを研究し、実物の羽根を用いて羽ばたくハトロボット「PigeonBot」を開発しました。 レンテ ...
2020-01-19 17:15:18
アメリカ・ラスベガスで開催された世界最大規模の展示会「CES 2020」。その会期中の1月9日(現地時間)に、リラクゼーションサロン『Re.Ra.Ku』などを運営する医療ヘルスケアの総合商社である株式会社メディオムが、アクティビティートラッカー『MOTHER』を発表した。 『MOTHER』の完成イメージ。2020年8月以降に発売予定。 温度差による発電技術を採用したアクティビティートラッカーが ...
2020-01-19 17:14:50
SNSやECといったウェブサービスでアカウントを認証する方式として広く採用されているSMSや電話によるワンタイムパスワード方式は、電話番号だけでアカウントを認証できる便利な認証方式です。しかし、アメリカの大手通信キャリアが提供するプリペイド式SIMカードの電話番号を利用している場合、簡単に認証を突破される危険性があると、プリンストン大学のKevin Lee氏らセキュリティ研究者が指摘しています。 ...
2020-01-19 17:14:31
折りたたみデバイス「Surface Duo」「Surface Neo」を発売予定のマイクロソフト、車が描くべきロードマップを切り開こうとしている日産自動車など、モノづくりのキーパーソンインタビューをお届けしよう。 ものづくりのキーパーソンインタビュー 来年発売される2つの折りたたみデバイス「Surface Duo」と「Surface Neo」。OSへのこだわりを捨てたマイクロソフトがポストスマ ...
2020-01-19 17:14:05
輸入オーディオ機器のハーマンインターナショナル(東京)は、米国ハーマンカードン(Harman Kardon)ブランドのBluetoothワイヤレススピーカー「AURA STUDIO 3」を、1月24日に発売する。価格はオープン、一部オンラインショップでは3万3,880円(税込み)で販売される。 スモークグレーの透過型ドームのボディの下辺周囲に6基の中高音スピーカーを配置。底面には下方向に向けたサ ...
2020-01-19 17:13:34
2018年にZendeskは、同社の中核であるカスタマーサービスソフトウェアとともに使えるCRMコンポーネントを顧客に提供するためにBaseを買収した。BaseのCRMは買収後に名称が「Sell」と変更された。米国時間1月17日、Zendeskは新たに「Sell Marketplace」の開設を発表した。 新たに開設されたマーケットプレイスの正式名称は「The Zendesk Marketpla ...
2020-01-19 17:12:50
2度の墜落事故を起こし、いまだ大空に戻ることができていない旅客機ボーイング737MAXに、新たなソフトウェア上の問題が見つかりました。ボーイングはアメリカ連邦航空局(FAA)とともに対策に当たっているとしています。ボーイングは墜落事故後、飛行制御コンピューター用のソフトウェアを全面的に書き直したとされます。そして新しい飛行制御ソフトウェアでは2台の飛行制御コンピューターが相互に通信して問題の発生を ...
2020-01-19 17:12:22
忘れ物防止タグを開発・販売する米Tileは、米下院議会の反トラスト(独占禁止法)小委員会での聴聞会にて、アップルが競合他社を妨害するためにどのように影響力を行使したかを証言したと報じられています。 その中でTile側は、Find My(日本名は「探す」)アプリが自社の忘れ物防止アプリより優遇を受けていること、アップルの未発表製品であるAirTag(忘れ物防止タグ)への懸念や、自社がiPhoneの ...
2020-01-19 17:12:01
ノートPCよりも軽量で持ち運び安いタブレット端末。「BCNランキング」の2020年1月6日から12日の日次集計データによると、タブレットの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位 10.2インチiPad Wi-Fi 32GB スペースグレイMW742J/A(アップル)2位 10.2インチiPad Wi-Fi 32GB シルバーMW752J/A(アップル)3位 10.2インチiPad Wi-Fi ...
2020-01-18 20:31:04
ケイヒン(オートモーティブワールド2020) もっと画像を見る HV・EVなどの電動車の制御システムを開発・製造するケーヒンは、オートモーティブワールド2020でワイヤレス式バッテリーマネジメントシステムを初公開。電池モジュールと一体化したセル電圧センサーに無線通信機能を搭載し、各セル電圧をワイヤレスに監視する。 ケーヒンのワイヤレス式バッテリーマネジメントシステムは、バッテリモジュール ...
2020-01-18 20:30:48