新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

DENCHI-PC ブログ

FSPのセミモジュラー式電源「Hydro GT PRO」が2製品、80PLUS GOLD認証取得

80PLUS GOLD認証を取得したセミモジュラー式のATX電源。電源容量の違いで850Wモデルと1,000Wモデルの2種類が入荷している。店頭価格は順に17,600円、20,900円。 日本メーカー製電解コンデンサー採用したモデルで、内部には120mmサイズのFDBファンを搭載している。本体サイズはW150×L150×H86mm。製品保証期間は7年。 ...

2022-07-01 03:18:07

ソニー創業者の初代ウォークマンにかけた想い。ウォークマン1号機の発売日|7月1日

1979年7月1日はウォークマン1号機である「TPS-L2」が世に出た発売日です。当時の大卒初任給が10〜11万円だった時代に、3万3000円という価格で売り出されました。 最初の生産台数は3万台。 ソニーとしては思い切った数字だったものの、後の世界的な大ヒットを考えるとやや控えめな数に思えます。音楽を持ち歩くというスタイルをつくった革命的な商品でしたが、実は、高すぎる価格や再生機能しかないと ...

2022-07-01 03:15:24

本日みつけたお買い得品USB4/Thunderbolt 4ケーブルが最大15%のオフなど。Amazonセール

40Gbpsの高速転送や最大100WのUSB PD給電に対応するUSB4/Thunderbolt 4ケーブルが、Amazonにて安くなっている。XAOSUNのThunderbolt 4ケーブルの場合、10%オフのクーポンが配布されており、1m品で2,519円、2m品で4,319円にて購入できる。 同じくThunderbolt 4対応品として、YottamasterのThunderbolt 4ケー ...

2022-06-30 19:10:22

本日みつけたお買い得品Amazonにて、USB 3.1接続の耐衝撃ポータブルSSDが15%オフ

データの持ち運びに適したポータブルSSDが、Amazonにてセール特価で販売中だ。TECLAST「S20」シリーズの場合、15%の値引きが行なわれており、256GB版で900円オフの4,999円、512GB版で1,640円オフの7,649円、1TB版で2,400円オフの1万3,599円にて購入できる。 S20はUSB 3.1接続のポータブルSSDで、転送速度はリード500MB/s以上、ライト42 ...

2022-06-30 19:10:06

Samsung、TSMCに先駆けて3nmチップの生産を開始〜5nm比45%省電力

SamsungがTSMCに先駆け、3nmプロセスでのチップ生産を開始したと発表しました。 第1世代の3nmプロセスは5nmプロセスに比べて45%低消費電力でかつ23%性能が高く、第2世代以降はさらに改善されるとのことです。 世界初のGAA FETでの3nmプロセスチップ生産を開始したSamsung Samsungは2022年6月30日に同社のブログを更新し、3nmプロセスでのチップ生産を開始 ...

2022-06-30 19:09:43

アップル、アプリのサードパーティー決済利用を韓国で許可--手数料は26%

Appleは米国時間6月30日、韓国の「App Store」のみで配信されているアプリを対象に、サードパーティー決済システムを使ったアプリ内決済を認める運用を開始した。韓国で2021年に電気通信事業法が改正され、アプリストアが自社の決済システムの使用を開発者らに強制することが禁止されたことを受けたもの。Googleは2021年11月に同法に対応しており、Appleも今回、それに続いた。 この法律 ...

2022-06-30 19:08:53

新型コロナのSタンパク質が後遺症治療のバイオマーカーになる可能性

新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染症の生存者の10〜30%は、感染から回復した後に後遺症「ロングコビッド」との闘いに直面する。PASCまたはPCCと呼ばれる後遺症では、新型コロナの急性期の後にさまざまな症状が現れる。これらの症状は疲労、胸痛、下痢など多岐にわたり、そのメカニズムはよくわかっていない。 現在のところ、ロングコビッドを他の病気と区別するための臨床検査はない。また、新型コロ ...

2022-06-30 19:06:21

iPhoneから「Androidに乗り換えるべき10の理由」をGoogleが公開

Googleが公式ブログで、「Androidに乗り換えるべき10の理由」をiPhoneユーザー向けに公開しています。 Googleが語る、Androidに乗り換えるべき10の理由とは? Googleは4月、まずPixelシリーズで動作する「Switch to Android」のiOSアプリを発表しました。Googleは今回、同アプリに対応した機種をすべてのAndroid 12機種に拡大しました ...

2022-06-30 03:31:12

4大キャリア対応のWi-Fi搭載M2Mルーター「UD-LT2」、アイ・オーが発売

株式会社アイ・オー・データ機器は、モバイル/固定回線の両方に対応するM2M(機器間通信)ルーター「UD-LT2」を発表した。8月上旬の出荷予定で、市場想定価格は3万470円。専用のLTE延長アンテナ「UD-ANT2」も同じく8月上旬出荷予定で、市場想定価格は1万340円。 4G/LTEのモバイル回線と、有線ポート接続による固定回線の両方を使用でき、有線LANのほかWi-Fiも搭載したM2Mルータ ...

2022-06-30 03:30:29

ChromeやiPhoneの脆弱性の活発な悪用確認、更新を

米国土安全保障省サイバーセキュリティ・インフラストラクチャセキュリティ庁(CISA: Cybersecurity and Infrastructure Security Agency)は6月27日(米国時間)、「CISA Adds Eight Known Exploited Vulnerabilities to Catalog  |CISA」において、「Known Exploited Vulner ...

2022-06-29 19:20:10



お問い合わせ