【シンガポール時事】シンガポール政府は20日、新型コロナウイルス対策の一環で、感染者との濃厚接触者を迅速に探し出せるスマートフォン用アプリの提供を始めた。アプリを搭載した各スマホに残るデータから、「感染者と最近、2メートル以内で30分以上接近した人」(保健省)を割り出せるという。 接触者探しはこれまで、感染者への聞き取り調査が中心。記憶が曖昧だったり、接触相手が不特定多数だったりして、感染経路解 ...
2020-03-21 03:52:34
「十年一昔」と言われていたが、今やめまぐるしく時代は変化している。かつての10年が、5年~3年くらいの感覚になっている人も多いようだ。 まだ見ぬ未来はどんな世界になっているのだろう?明るい希望だけは持ち続けていたいものだ。 1989年、イギリスの技術者たちは2020年の未来をこんな風に予測していたようだ。30年前の予測だが、当たりもあれば外れもあるようだ。 ...
2020-03-21 03:52:06
エムエスアイコンピュータージャパンは、ゲーミングモニターの新モデル「Optix G24C4」と「Optix G27C4」を発表。3月13日よりAmazon.co.jpにて先行販売を開始した。 「Optix G24C4」「Optix G27C4」は湾曲パネルを搭載したゲーミングモニター。ノングレアのVAパネルを採用し、解像度はいずれも1,920×1,080ドットで、サイズは「Optix G24C4 ...
2020-03-21 03:51:41
スマホ社会となった今、個人情報の流出により、インターネットサービスやアプリケーションでの「不正アクセス」や「アカウントの乗っ取り」といった被害は後を絶たず、サイバーセキュリティの重要性が高まっている。 前編では、映画『スマホを落としただけなのに』のストーリーをもとに、個人情報を守るための対策法を、情報セキュリティ対策の強化や優れたIT人材の育成に取り組む、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)セ ...
2020-03-21 00:18:10
世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス感染症(COVID-19)により「ウイルス」という単語を耳にする機会が多くなりました。そもそも「ウイルス」とは一体どんなもので、どのようにして生きているのかについてを、ボンド大学の生物医学准教授であるロッティ・タジョウリ氏が解説しています。 地球上には1000穣(10の31乗)個以上ものウイルスが存在すると推定されています。ウイルスは、エネルギーを生み出した ...
2020-03-21 00:17:29
Googleアカウントを保有していれば、Googleの提供する様々なサービスを利用できる。無料で作成できる上、複数所持もできるため、仕事用/プライベート用と分けて使うことも可能だ。アカウントの作成方法も簡単で、特に難しいと思われる操作は少ないだろう。そのため、まだGoogleアカウントを持っていない、もしくは持っているけどあまり上手く使いこなせていない、という人はぜひこの記事を参考にしてほしい。 ...
2020-03-21 00:16:40
RゾンビアクションADV『The Walking Dead: Saints & Sinners』が日本語に対応! 本作は1月に配信が開始された、人気コミック「ザ・ウォーキング・デッド(The Walking Dead)」の世界観がベースのVRアクションアドベンチャーです。 今回実施されたアップデートでは複数の言語への対応が実施され、日本語テキストにも対応となったことが発表されています。 ...
2020-03-21 00:15:48
SNS上には、一見正しいように見える誤情報が散見される。こと新型コロナに関しては、わからないことの多いなか答えを求めている状況で、混乱を体験している方も多いだろう。 こうしたなか、アメリカ大手テック7社が共同で、詐欺や誤情報を排除すると宣言したのは心強い。ただ、どこまで機能するかに関してはまだ疑問が残り、実際Facebookではすでにエラーが見受けられるようだ。 A joint industr ...
2020-03-20 22:45:31
LiDARスキャナを搭載したiPhone12のコンセプト画像を、Apple製品のリーク情報で知られるベンジャミン・ジェスキン氏がTwitterに投稿しました。 3Dアーティストと共同で作成 ベンジャミン・ジェスキン氏が、新型iPad Proに搭載されたLiDARスキャナを装備したiPhone12のコンセプト画像をTwitterに投稿しました。このコンセプト画像は、クレジットが入れられているよう ...
2020-03-20 22:44:59
アップルは新型iPad Proを発売したばかりですが、早くも年内に別の新モデルをリリースする予定との噂が伝えられています。台湾の電子部品業界情報誌DigiTimesによると、アップルは中型デバイスで有機ELよりもミニLEDを好んでおり、2020年の第4四半期にミニLEDバックライトを搭載したiPad Proを発売する見通しとのことです。同誌はサプライチェーン情報に詳しく、具体的な製品名や発売日は外 ...
2020-03-20 22:44:30