新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

DENCHI-PC ブログ

Sonyが新型ポータブルゲーム機「PlayStation Portal」を今年後半に発売へ

Sonyは、ポータブルゲームガジェットである「PlayStation Portal」を今年後半にリリースする準備を進めています。このハンディーデバイスを使用することで、60fpsで動作する1080p解像度の8インLCDチスクリーンを使って、ユーザーはWi-Fi経由でお気に入りのPS5ゲームをストリーミングすることが出来るようになります。 Sony interactive Entertanment ...

2023-08-31 19:43:12

スマホやタブレットでも使えるType-C接続のスティック型SSDが発売!

USB Type-C接続専用のスティック型ポータブルSSD「ESD300」シリーズがトランセンドから発売。512GB~2TBの3モデルがテクノハウス東映に入荷している。 スマートフォンやタブレットのほか、PCやMacなどType-Cポートを備えた端末で使用できるポータブルSSD。USBメモリーほどのサイズしかないスティック型モデルで、コネクターはType-Cのみ。モバイル端末とPC間でデータをや ...

2023-08-31 19:42:29

iPhone15 Proの2種類の本体カラーをイベント案内のロゴが示唆している?

Appleが、現地時間9月12日午前10時(日本時間の9月13日午前2時)に新製品発表イベント「Wonderlust.」を開催することを明らかにしました。 「Wonderlust.」の案内状に記されたAppleロゴは、ダークブルーとグレイで構成されています。このカラーは、iPhone15 ProとiPhone15 Pro Maxにラインナップされると噂のブルーとチタニウムグレイを示唆しているのか ...

2023-08-30 01:56:22

Apple、AirPods Pro(第2世代)の最新ファームウェアベータを公開

Appleは現地時間8月29日、iOS/iPadOS17、tvOS17、watchOS10の開発者向けベータ8をリリースしましたが、AirPods Pro(第2世代)のファームウェアベータ4も開発者向けに公開されていることが明らかとなりました。最新ファームウェアベータのビルド番号は、前回の「6A289c」から「6A5299b」に上がっています。 ■3行で分かる、この記事のポイント 1.Ai ...

2023-08-30 01:55:51

アップル社、新商品発表イベントを開催 新iPhoneに期待高まる「ある部分」とは...

30日、アップル社は今年最大の同社製品アップグレードとなるスマートフォン「iPhone15」と次世代アップルウオッチの発表イベントを9月12日に開催すると発表した。 ■アップル社がイベントを開催 この日、アップル社は同イベントの日程について同社ウェブサイトおよび電子メールで発表。プレゼンテーションは米太平洋時間午前10時にストリーミング配信を開始し、カリフォルニア州クパティーノのスティーブ・ジ ...

2023-08-30 01:55:17

iPhone 15と共に、USB-C化されたAirPodsが出るかも

先日、外出先でAirPods Proを充電しようと思って気がついたんです。AirPodsのケースってLightningだったんですね…。 でも! それもまもなく変わるかも。 Bloombergによると、iPhone 15のイベント(日本時間9月13日 午前2時)はUSB-C化されたAirPodsも発表する予定とのこと。 果たしてAirPods Proなのか、普通のAirPodsなのか、それと ...

2023-08-30 01:54:52

【最新】iPhone 15は約8割が「購入しない」高機能よりも「低価格化」を求める声

2023年9月13日の日本時間午前2時に発表される米・Apple社の最新機種「iPhone 15」シリーズ。さまざまなリーク情報が飛び交う中、実際に購入を検討している人の割合が判明! さらに、アンケートでは消費者がiPhone 15シリーズに期待していることも調査。その結果、最新機種に求められていることもわかった。 「今年発売が予想されているiPhone 15/iPhone 15 Plus/iP ...

2023-08-30 01:53:37

インテル製CPUから情報漏洩するDownfall脆弱性、マイクロソフトが軽減策公開

マイクロソフトはインテル製CPUに関係する「Downfall」と呼ばれる脆弱性について、軽減策を公開した。 軽減策が必要となるのは第6世代「Skylake」から第11世代「Tiger Lake」までのCPU。第12世代「Alder Lake」以降の製品は対策が施されているため脆弱性の影響は受けない。 第6〜11世代のCPUを使っているPCでは、「Intel Platform Update (I ...

2023-08-30 01:47:56

本日みつけたお買い得品Core i5-1335U搭載の14型ノートが10万円切り

Amazonにおいて、ASUSの14型ノートPC「Vivobook 14 X1405VA」が直近の販売価格から1万円の値引きで、9万9,800円にて購入可能となっている。 Vivobook 14 X1405VAは、14型ディスプレイ(1,920×1,200ドット)を備えるノートPCだ。主な仕様は、Core i5-1335U、16GBメモリ、512GB SSD、Windows 11 Home。ノイ ...

2023-08-28 20:05:50

Windows 11リーク、フォトやペイントなどに生成AI機能が搭載されるかもと噂に...

各アプリへAI技術を導入へ マイクロソフトはAI技術を活用したアップデートを積極的に行っている。Windows Studio エフェクトやWindows Copilotといった機能が発表されており、生成AIを使った最新機能の導入が進められている。 生成AIを活用した新機能の導入は、複数の標準搭載アプリで実施されると噂されており、いくつか実例も挙げられている。例えば、フォトアプリに物体や人物を識 ...

2023-08-28 20:05:27



お問い合わせ