新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

DENCHI-PC ブログ

【Inter BEE 2019】待ったなしのラジオ経営!? 「Inter BEE」のセミナーに見た業界の現状

インターネットは宅内78.5分、宅外16.3分と、圧倒的に宅内での利用時間が長い もっと画像を見る 13日に開幕した展示会「Inter BEE」では、特別講演「待ったなしのラジオ経営 ~音声メディア市場から考える~経営、営業、編成、制作、技術すべてに問う」にて、パネリストがラジオ業界の現状、および今後の展望についてスピーチを行った。 ■深夜リスナーはもういない?M1F1層の6割が24時には寝 ...

2019-11-18 19:31:15

賢者が教えてくれた飛行機の機内での上手な過ごし方

航空事情に詳しい4人の賢者が、今までの数え切れないほどのフライトで培った、人にはあまり教えたくない飛行機旅の裏ワザをちょこっとご紹介。 機内 鳥海高太朗さん×橋賀秀紀さん 「シートモニターの有無で、長距離ほど快適度が全然違いますね」 鳥 機内Wi-Fiを使えるかどうか。これで機内の過ごし方が大きく違ってきません? 橋 私は基本的にPCやタブレットを旅行に持ち歩かないので、それほど気になり ...

2019-11-18 19:23:18

富士フイルムから、懐かしい~黒白フィルム 趣ある超高画質

デジタルカメラからスマホ撮影が日常になって、懐かしい範疇(はんちゅう)に突入してしまった写真フィルム。だが、これは世界最高水準の粒状性と立体的な階調再現で超高画質を実現した商品だ。趣ある表現が楽しめる黒白フィルム、「ネオパン100 ACROS(アクロス)II」(富士フイルム)が11月22日、発売される。 35mmサイズ(36枚撮り)、ブローニーサイズ(12枚撮り)の2種類で、いずれもオープン価格 ...

2019-11-18 19:22:50

デジタル化、モバイルファースト、自動化、AI活用でビジネスを変えよ

10月2日、アドビのDocument CloudをコアとするAdobe Document Cloud Business Conference「BEYOND」が寺田倉庫 B&C HALLにて開催された。働き方改革をテーマとしており、経営者やマネジメント層を中心に約300名のビジネスパーソンが参加した。ここではアドビの二人が登壇した基調講演の様子を紹介しよう。 ワークフローを提供する会社になるアドビ ...

2019-11-18 19:22:32

LINE WORKSのトークでメンションやスタンプ、送信取消を使う

仕事で使えるビジネス版LINEである「LINE WORKS」(ワークスモバイルジャパン)の連載では、アカウント作成の基本からビジネスシーンでの活用術、便利なTipsなどを紹介していく予定。第4回はメンションやスタンプのほか、送信取消、削除などLINE WORKSのトークの基本操作をマスターしよう。 メンションやスタンプを活用する 前回は、LINE WORKSのワークスグループのメンバー招待とト ...

2019-11-18 19:21:17

アマゾン「Fire HD 10」レビュー - これ、もはや悪夢のような「採算度外視タブレット」では?

ついにUSB Type-C搭載、性能は30%アップに 他メーカーのタブレットとスペックや価格を比較すると、どう考えても採算がとれているとは思えないのがAmazonのFireタブレット。その最新モデルの10.1インチタブレット「Fire HD 10 タブレット」(以下Fire HD 10)が10月7日に発表、10月30日に販売開始されました。 本製品を試用した結論は、「すべてのタブレットを駆逐す ...

2019-11-18 17:12:53

めちゃくちゃ強そう... 高知の鉄工所が作った「ロボット型薪ストーブ」がロマンしかない

ロボット型薪ストーブ(小磯鉄工ウェブサイトより) 逆光の中に浮かび上がるどっしりとした黒い影。腹の中で煌々と燃え盛る炎。 寸胴型の胴体からニョッキリはえた脚で堂々と立っているのは、土佐清水市の鉄工所・小磯鉄工が製造する「ロボット型薪ストーブ」だ。 218万円の寄付でもらえるお礼の品で、「ロボット型薪ストーブ」と甲冑を装着した「ロボット型薪ストーブ(サムライ)」の2種類がある。 ふるさと納税 ...

2019-11-18 17:12:30

仰天統合!孫正義とヤフーがLINEを欲しがるたった1つの理由

11月13日の深夜、衝撃のニュースが飛び込んできた。 「ソフトバンク傘下のヤフーとLINEが経営統合」という話題だ。 報道によれば、「月内にも正式決定」とのことだが、記事を制作している11月17日現在、両社からは「経営統合を協議していることは事実だが、決定した事実はない」というコメントだけが発せられている。 両社の統合話は、どのような経緯で生まれたのか? 彼らはなぜ、統合を必要としているの ...

2019-11-18 17:12:11

コスパ最強で大増殖中の『アマゾン』オリジナルデバイスを紹介!

アップデートしたAlexaの大定番モデル! アマゾンのオリジナルデバイスなら、こちらで紹介した各種商品が大定番! しかし、アマゾンのオリジナル商品はこれだけではなく、オリジナルブランド「Amazonベーシック」としてiPhoneなどに対応したアイテムも販売されている。 特にiPhone用や、Fire HD10で採用されたUSB タイプCケーブルなどは1000円以下からの品ぞろえ! カチッと差さ ...

2019-11-18 17:11:38

LINE、バグ報奨金プログラムをHackerOneへ

LINEはこのほど、同社が行っているバグ報奨金プログラムのプラットフォームを自社独自の取り組みから「HackerOne」へ移行させると伝えた。これにより、LINEはこれまでよりも多くのプログラマーや研究者にLINEアプリのバグ発見を促したいほか、LINEそのものの知名度を引き上げることを狙っている。 LINEはアジア太平洋地域で人気があるメッセージングアプリの1つ。日本をはじめタイ、インドネシア ...

2019-11-18 17:06:38



お問い合わせ