ソニーのフルサイズミラーレスカメラ「α9II」が11月1日に発売された。それを受けて同社では、メディアやプロカメラマン向け体験セミナーを開催し、α9IIの性能をアピールした。プロフェッショナル向けのフルサイズセンサー搭載カメラとして、前モデルに寄せられた要望に応えた製品で、2020年の東京五輪に向けてスポーツ・報道現場に訴求していきたい考えだ。 α9IIにレンズはFE 70-200mm F2.8 ...
2019-11-19 18:55:46
アップルのワイヤレスイヤホン「AirPods Pro」は、周辺のノイズを消音してくれる「アクティブノイズキャンセリング」と、周辺の音を一時的に取り込む「外部音取り込みモード」の2種類が用意されています。 今回は、コントロールセンターから切り替える方法を紹介します。 コントロールセンターを表示するには、iPhone 8以前は画面下部から上方向に向かってスワイプします。iPhone X以降の機種は ...
2019-11-19 18:55:08
アップルは2020年にアップルミュージック、Apple News+、Apple TV+の有料サービスをバンドル化する。米メディアBloombergが11月14日に報じた。 同紙によると、それぞれの有料サービスをバンドル化することで加入者をいまよりも多く獲得することを目的としているという。 バンドル化されると、それぞれのコンテンツ提供社の収入が減る可能性が高いという。ただ、加入者が増えれば減った ...
2019-11-19 18:54:47
愛用のエレクトリックギターをスタイリッシュにディスプレイできるハードケース型ディスプレイケースがフェンダーより登場。「Guitar Display Case」が11月20日より発売される。 「Guitar Display Case」は、アクリルウィンドウを装備したディスプレイケース。ケース内部に組み込まれたギターフックに楽器を掛けられ、3-Plyハードシェルウッドのケース自体もウォールマウントで ...
2019-11-19 18:54:30
アップルはiOSの最新バージョン「iOS 13.2.3」および「iPadOS 13.2.3」の配信を開始した。iPhone 11での容量は102.6MB。 データ通信のトラブルなどに対処したiOSの最新バージョンが配信開始された 今回のアップデートはバグ修正と改善が中心となっている。具体的には、「メール」「ファイル」「メモ」内での検索が動作しない、「メッセージ」の詳細表示で写真やリンクなどが表 ...
2019-11-19 17:02:33
ついに"第4のキャリア"楽天が参入 楽天は2019年9月6日、ドコモ・au・ソフトバンクに次ぐ第4のキャリア(MNO)としての通信事業について発表した。三木谷浩史会長兼社長は会見にて「最低利用期間なし」「違約金なし」の「縛りなし」をアピールしたものの、詳細な料金プランは公表されず、19年10月から「無料サポータープログラム」と称する5000人限定のテストサービスを開始すること ...
2019-11-19 17:02:05
米DataRobotは、同社が2019年8月から提供しているAI(人工知能)特化型の「AI サクセスプログラム」を、より多くの日本企業に導入してもらいビジネスで成功するよう、年商1000億円以下の中堅企業を対象としたAI活用支援プログラムである「DataRobot Starter Program」を11月20日から販売開始する。価格は1000万円(税別、年間)の予定。併せて、キヤノンITソリューシ ...
2019-11-19 16:55:32
●ドリルで掘って水を探す、ゴルフカート大の探査車「ヴァイパー」 米国航空宇宙局(NASA)は2019年10月25日、月の南極で水を探す探査車「ヴァイパー(VIPER)」を開発すると明らかにした。民間のロケットと着陸機を活用し、2022年12月の打ち上げを目指す。 月の水をめぐっては、かねてより研究や探査が続いているが、まだはっきりとした答えは出ていない。 ヴァイパーはこの謎に終止符を打つとと ...
2019-11-19 16:55:12
アップルが2020年に発売するとうわさのiPhone 12の勝手コンセプトデザイン画像を、米メディアPhoneArenaが11月13日に公開した。 コンセプトデザインはこれまでのうわさに基づいて作られており、iPhone 4のような金属フレームデザインや4眼カメラなどを確認できる。 4眼カメラにはいま搭載されている広角、超広角、望遠にくわえ、3Dスキャン用のToFカメラが追加されると予想されて ...
2019-11-19 16:54:44
レノボ・エンタープライズ・ソリューションズは今年の7月16日、1Uラックサーバの約半分のサイズ(ハーフサイズの超小型サーバ「ThinkSystem SE350」を発表したが、11月19日、その詳細を説明した。 「ThinkSystem SE350」は、エッジ・コンピューテイングに向けに設計されたx86サーバで、9月から提供が開始されている。 構成済モデルとして「ThinkSystem SE35 ...
2019-11-19 16:54:25