ダイソンは、加湿器、扇風機、空気清浄機の1台3役をこなす「Dyson Pure Humidify+Cool 加湿空気清浄機」を発売した。価格はオープン。公式オンラインストアでの販売価格は88,000円(税込)。 本製品は、冬は衛生的な加湿器として、夏は扇風機として、また年間を通してPM0.1レベルの微粒子も捕らえる空気清浄機として、1台で3役の機能を搭載した加湿空気清浄機。 衛生的に加湿できる ...
2019-12-01 18:52:34
イヤホンはワイヤレスタイプが主流になりつつある。ケーブルの絡みから解放され、持ち運びもしやすいとあってその利便性は誰もが認めるところだろうが、価格がネックという人もいるかもしれない。 そんな人に今回紹介したいのが、音質、フィット感、そしてリーズナブルプライスと3拍子揃った「VERSA」だ。 ・シリコンで耳にフィット VERSAは、音響設計エンジニアや調律師、音響マニアが立ち上げた台湾メーカー ...
2019-12-01 18:51:52
最大16時間使用可能、高音質・低遅延で音楽や動画をワイヤレスイヤフォン/ヘッドフォンで楽しめる!それが英国RHA社のBluetoothオーディオトランスミッター『Wireless Flight Adapter』。 英国RHA社の「Wireless Flight Adapter」 コンパクトな筐体中ながら、フル充電で最大16時間使用可能 - 世界最長レベルのフライトもカバー。航空機内エンターテイ ...
2019-12-01 18:51:20
パスワードがかかっておらず誰でも閲覧できる状態の大規模データベースの中に、SMSで配信されたメッセージ数千万件が暗号化なしの状態で格納されているのが見つかりました。メッセージのほとんどは企業が潜在的な顧客に向けて送信したものでしたが、その中にはアカウントの認証情報などの機密情報も含まれていたそうです。 Report: Millions of Americans at Risk After Hug ...
2019-12-01 18:50:48
出先での作業用、もしくはオフィス内での作業用PC、とくにクリエイターを狙ったノートPCは徐々に15.6型にシフトしている。これはスペックと作業領域の確保のしやすさによるところが大きい。今回は青森県六ヶ所村にある六ヶ所核融合研究所の撮影に行くのーなどとTwitterに投稿していたところ、アスキーの編集者から以下の打診があった。 「出張でPrestige 15を試すよろし。GeForce GTX 1 ...
2019-12-01 18:50:18
アップルのワイヤレスイヤホン「AirPods」の上位モデルとして発売された「AirPods Pro」。ノイズキャンセリングや外音取り込みなどを切り替えて使えるのが最大の特徴です。また、これまでの製品とは異なり、新たにイヤーチップ(S/M/L)3サイズが同梱されています。 どのサイズが自分の耳に合うのかを判定できるように、用意されているのが「イヤーチップ装着状態テスト」。両耳にAirPods Pr ...
2019-12-01 18:49:26
株式会社サードウェーブは、「上海問屋」より、ノートPC・タブレットスタンド「DN-915934」を発売した。 同製品は、スティック状のシンプルな形状をしたアルミ製のノートPC・タブレット用スタンド。同製品を使用することにより、ノートPCのキーボードや、タブレットのスクリーンキーボードが適切な傾斜角になり、よりタイピングがしやすくなる。 シンプルで美しいデザインで、ケーブルマネジメント機能も付い ...
2019-12-01 16:58:37
アウディは、ブランド初の市販EVのアウディ『e-tron』(Audi e-tron)の改良モデルを、欧州で発表した。2018年秋のパリモーターショー2018でのワールドプレミア以来、およそ1年での改良となる。 アウディe-tronは、アウディのラグジュアリーモデルと同等のスペースと快適性を備えた電動SUVだ。5名の乗員とその荷物を積載することができる。長距離ドライブに対応する航続と、幅広い充電方 ...
2019-12-01 16:58:16
サンワサプライ株式会社は、Wacomのペンタブレット「Cintiq 22」用のペーパーライク反射防止フィルム「LCD-WC22P」を発売した。 同製品は、Wacomのペンタブレット「Cintiq 22」の液晶画面をホコリや指紋、キズなどから守るペーパーライク保護フィルム。紙のような質感の表面加工を施しており、同製品を液晶に貼り付けた上でタブレットのPro Penを使用すると、まるで紙にペンを走ら ...
2019-12-01 16:57:39
ポートがUSB-CのみのMacBookやiPadをフル活用するにはUSB-Cハブが必須だ。マイクロSDカードを読み込んだり、映像を出力したりするためのアダプターをいくつも持っているという人もいるだろう。 そうしたマストなアイテムを1つに集約したUSB-Cハブが「BoltHub Pro」。しかもMacBookやiPadと一体化させられるスリムデザインだ。 ・スライドして設置 BoltHub P ...
2019-12-01 16:57:16