LGエレクトロニクス・ジャパンは、ゲーミングモニター「LG UltraGear」シリーズの新モデルとして、4K有機ELパネル搭載の47.5型モデル「48GQ900-B」を8月中旬より発売する。価格はオープンだが、税込200,000円前後での実売が予想される。 4K解像度の有機ELパネルを採用する47.5型ゲーミングモニター。バックライトを使用せず、画素の一つ一つが自ら発光する有機ELパネルにより ...
2022-07-29 03:17:36
PC向けゲーム配信プラットフォームSteamは、最近はありとあらゆるコントローラーに対応している印象がありますが、ついに最新アップデートでNintendo Switch(以下スイッチ)用の「クラシックコントローラー」のサポートが追加されました。 公式リリースノートでは「Nintendo Switch Onlineのクラシックコントローラー」と、やや曖昧な書き方がされています。しかしThe Ver ...
2022-07-29 03:16:19
パソコン工房はゲーミングPCシリーズのLEVEL∞から、Core i9-12900HとGeForce RTX 3080 Ti Laptopを搭載した17.3型ゲーミングノート「LEVEL-17FG180-i9-WASX」および「LEVEL-17FG180-i9-WAZX」を発売した。 どちらも、144Hz駆動対応で工場出荷前キャリブレーションを施したフルHD(1,920×1,080ドット)液晶を ...
2022-07-29 03:15:53
インスタグラムは、競合のTikTokを模倣したいくつかの新機能の導入を一時的に停止する。同プラットフォームの責任者のアダム・モッセリが7月28日、ジャーナリストでThe Vergeの寄稿者として知られるジャーナリストのケイシー・ニュートン(Casey Newton)の取材に語った。 インスタグラムの新機能を巡っては、カイリー・ジェンナーやキム・カーダシアンなどの著名インフルエンサーたちが抗議の声 ...
2022-07-29 03:14:09
サムスンの次期スマートウォッチとして8月10日にお披露目が期待されている、「Galaxy Watch 5 / 5 Pro」。すでにさまざまなリークが飛び交っていますが、このうちProモデルはWearOSとしては前例のない、3日間のバッテリーライフを実現するらしいですよ。 同様のウワサは今年4月にも報じられていました。ここに来て著名リーカーのIce universeが改めて触れたということは、情報 ...
2022-07-28 19:05:07
米Microsoftは7月28日(現地時間)、「Windows 10 バージョン 22H2」のプレビュー版をRelease Previewチャネルへ公開した。「Windows Insider Program for Business」の参加者に対し、今秋の正式リリースに備えて事前に組織内のデバイスで検証するよう呼び掛けている。 今回リリースされたプレビュー版のビルドナンバーは、「19045.18 ...
2022-07-28 19:04:45
Appleは7月29日、「iOS 16 Public beta 2」「iPadOS 16 Public beta 2」「macOS Ventura 13 Public beta 2」をパブリックベータプログラム登録者向けに配信開始した。開発者向けに配信されたBeta 4と同等の内容となっている。 Public Betaとは Public Betaは、パブリックベータプログラムに登録している人で ...
2022-07-28 19:03:23
一般社団法人Metaverse Japan(以下、メタバースジャパン)は、2022年7月14日に初の大規模カンファレンス「Metaverse Japan Summit 2022」を開催。渋谷ストリームホールを会場に2つのステージでは合計19のセッションが行われ、実機やサービスを体験できる展示ブースとあわせて、にぎわいを見せていた。 メインステージで行われた「Web3メタバースが生み出すアーティス ...
2022-07-28 19:02:07
アマゾンは、7月20日に開催したイベント「Alexa Live」に合わせ、Alexaのソフトウェアアップデートと新技術を発表した。同社は、ユーザーの耳元や車内、ホテル、オフィス、そして自宅などあらゆる場所でAIアシスタントを利用させようとしている。 「我々が目指すのは、アンビエント・コンピューティングだ。ユーザーが手元ばかりを見るのではなく、常に顔を上げ、必要な時にすぐ利用でき、必要としない時に ...
2022-07-28 19:01:05
iPhone 13には、過去最高と呼べるスペックがいくつも搭載されています。いちばん大きなアップグレードが施されたのがカメラであることは言うまでもありません。「シネマティックモード」や「マクロ撮影」といった、すごい新機能も組み込まれました。 というわけで今回は、写真と動画の撮影がますます楽しくなる、iPhone 13のカメラ機能を4つご紹介します。 iPhone 13、カメラの特徴 カメラの ...
2022-07-28 02:56:34