6月開催のWWDC 2023にて、最新OSが発表されます。個人的にはwatchOSが気になっていますが、やはりメインとなるのはiOS 17。噂ではiPhoneのロック画面が進化し、スマートディスプレイ化すると言われています。 Appleの噂といえばMark Gurman氏。彼いわく、iOS 16で登場したウィジェットをロック画面で活用するというのがiOS(コードネームDawn)の最新版ででそうな ...
2023-05-30 20:05:30
ネット上にあるファイルを自分のiPhoneにダウンロードして保存する。様々な場面で普通に行う操作ですよね。でもそのダウンロードしたファイルって実際、iPhoneのどこに保存されているのでしょう? 後々に迷うことのないよう、確認しておきましょう。 ダウンロードしたファイルは、特に設定変更等をしていなければ、次の二箇所のうちどちらかに保存されています。 ●基本:[ファイル]App>[ブラウズ]>[ ...
2023-05-30 20:05:07
6月6日午前2時からAppleが開催する開発者向けカンファレンス「WWDC 2023」では、AR/MRヘッドセット「Reality」が発表されるのでは?ともっぱらのウワサ。 そんな中、AppleがiPhoneなどで体験できるARデモを公開しました。これは…やっぱり発表されるってことなんですよね? こちらにアクセスして「View the AR experience」をタップすると体験できます。ト ...
2023-05-30 20:04:24
learningBOXが開発・提供を行う無料クイズ作成ツール「QuizGenerator(クイズジェネレーター)」サイトのページ上で、ChatGPT連携により4肢択一式のクイズ生成体験が可能となった。会員登録不要で利用できる。 learningBOXは2011年から、誰でも簡単にクイズをWeb上で作成・公開することができる「QuizGenerator」を無償公開している。今回、ChatGPTと連 ...
2023-05-30 20:03:04
Microsoft Edgeの機能の一つに、「履歴ボタン」をご存知だろうか。これは、ツールバーにある機能なのだが、デフォルトでは表示されていないため、気づいていない方も多いかもしれない。使ったことがないのであれば、ぜひ一度試してみていただきたい。 生成AIのBard vs ChatGPT - コード生成三本勝負 →連載「意外と知らないMicrosoft Edgeの便利な使い方」の過去回はこちら ...
2023-05-29 20:08:16
2024年の新型iPhoneのProモデル(iPhone 16 Pro)は、現行モデルより大きくなったディスプレイを搭載する可能性が高い。Appleに詳しいBloombergの名物記者Mark Gurman氏が最新ニュースレターで明らかにした。具体的なディスプレイサイズについては明言しなかったが、「対角でコンマ数インチ」サイズアップすると報告している。 大型化する理由は2つ。1つ目は、Samsu ...
2023-05-29 20:07:50
Apple製デバイスでは「〇〇のiPhone」のように、端末ごとに名前を設定することができます。初期設定では所有者の本名になっているケースが多く、外出先で意図せず周囲の人に本名が知られてしまうといった危険性も…。簡単にできる変更方法を図解します。 【図解】超簡単!iPhoneの名前を変更する方法 なぜ危険? 購入した端末の名前には、Apple IDで登録した名前が自動的に使われてしまうことが ...
2023-05-29 20:06:58
Bleeping Computerは5月27日(米国時間)、「QBot malware abuses Windows WordPad EXE to infect devices」において、QBotマルウェアを配布する新たなフィッシングキャンペーンが展開されているとして、注意を呼び掛けた。DLLハイジャックと呼ばれる攻撃手法を用いてコンピュータにマルウェアを感染させる脅威が報告されている。 And ...
2023-05-29 20:06:08
米Microsoftは5月26日(現地時間、以下同)、一部のArm CPUを搭載する環境で23日から内蔵カメラが利用できない問題が発生していることを認めた。カメラアプリを利用しようとすると、「0xA00F4271
2023-05-28 21:00:12
ダウンロードするアプリには注意が必要だ。AppleやGoogleの通常は厳格な審査をパスしたからといって、そのアプリが100%安全だという保証はない。 AppleもGoogleも、規約に従わないアプリをたえず探している。例えば、Appleは2022年、プライバシーやセキュリティ、コンテンツの基準を満たしていないアプリ170万本近くの登録申請を却下したと発表している。Googleは同年、ポリシ ...
2023-05-28 20:59:46