新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

DENCHI-PC ブログ

グーグルのAI検索エンジン「SGE」、閲覧中のウェブページ要約機能などを追加

Googleは、「Google検索」の人工知能(AI)搭載版「Search Generative Experience」(SGE)のアップデートを発表した。米国時間8月15日付の同社ブログ記事によると、SGEは特定のウェブページを要約し、ユーザーが知らない可能性のある単語の定義も表示できるようになるという。 新たに提供される「SGE while browsing」は、同社の実験中の機能を試せる「 ...

2023-08-15 19:40:05

「iPhone 13がUSB-Cに改造されて復活」というロマン予想が浮上

先日お伝えしたApple TVのtvOSベータ版から「未発表のiPhoneのモデルナンバー」が2つ見つかったという話。 ひょっとしたら新型のiPhone SEなのでは? みたいな予想も出ましたが、続報があります。 このモデルナンバーを発掘したエンジニアのAaron氏は、これはLightningからUSB-Cへと変更されたiPhone 13とiPhone 13 miniなのでは? と予想していま ...

2023-08-15 02:15:02

デル、USB Type-Cとタッチに対応したプロ向けモニター

デル株式会社は、USB Type-C接続で10点タッチに対応した23.8型モニター「P2424HT」を発売した。価格は5万8,322円。 10点タッチ(Linuxでは3点)に対応し直感的に操作できるモニター。USB Type-CケーブルでPCと接続し、90Wの給電も可能。さらにGigabit Ethernet、USB 3.0×2、USB 3.0 Type-C(USB PD 15W)のドッキング機 ...

2023-08-15 02:14:31

Appleのマルウェア報告ツールは「簡単に」バイパスできるとの指摘

アメリカのハッカーカンファレンスである「DEF CON」の中で、長年Macのセキュリティについて研究しているというパトリック・ワードル氏が、Macに組み込まれているマルウェア検出ツールのひとつが「簡単にバイパスできる」と指摘しました。 悪意のあるプログラムの中核は、ウェブブラウザやチャットアプリのようなソフトウェアであるため、コンピューター上のマルウェアを完全な精度で検出するための確実な方法は存 ...

2023-08-15 02:14:11

Apple Watch Series 9発表に合わせて登場しそうな「新しいバンド」のウワサ

既存のApple Watchでも使えそう…かな? 今年も新型iPhoneと同時発表が予想されている最新モデルのApple Watchですが、もしかすると新作バンドも発表されるかもしれません。 Appleデバイス収集家のKosutami氏の情報によると、新作バンドは織物素材かつマグネット式のバックルが特徴。見た目は既存のモダンバックル(トップ画像でApple Watchについているバンド)のよう ...

2023-08-14 00:02:34

iPhone 15のガラスフィルム(らしき画像)。ベゼル薄すぎでは!?

発表まであと1ヶ月くらいかな? みたいな雰囲気になってきたiPhone 15シリーズ。 今年の変化は多々ありますが、画面の変化としてはベゼルが薄くなるというウワサが流れています。 これまではあくまでも「聞くところによると」みたいな感じでしたが、リーカーのMajin Bu氏によってiPhone 15の保護ガラスフィルムと主張される写真がポストされました。 ベゼルというよりほとんど線じゃん。僕の ...

2023-08-14 00:01:44

Android版Firefoxのアドオン開発を再びサポートするとMozillaが発表

Android版のFirefoxは、2020年に大規模なアップデートを行ったことにより古いアドオンの多くが利用できなくなりました。記事作成時点で利用可能なアドオンはAMOの審査を通過したものだけとなっており、その数は20種類程度に限られています。 Android版Firefox 79に「使いにくくなった」との声多数、これがMozillaの意図通りであることが悲報との報道も - GIGAZIN ...

2023-08-13 21:59:48

Wi-Fiよりも100倍も速い!「LiFi(ライファイ)」って何なの?

スマホやパソコンで利用できるWi-Fi(無線LAN)は、米国電気電子学会が定める「IEEE802.11」という標準規格ですが、2023年7月には新たに「LiFi(ライファイ)」が「IEEE 802.11bb」として規格化されることになりました。Wi-Fiより約100倍も高速だと言われていますが、いったいどのようなものなのでしょうか? 「LiFi」は電波ではなく光を使った光無線通信規格! スマホ ...

2023-08-11 21:18:22

iPhone13 miniがUSB-Cになって販売継続か!?識別子発見のリーカー予想

iPhone13 miniとiPhone13の外部接続端子が、LightningからUSB-Cになって販売が継続されるとの予想を、リーカーのAaron氏(@aaronp613)が伝えました。 Aaron氏(@aaronp613)はtvOS17ベータ5からA15 Bionicを搭載する謎の識別子を発見しており、それがどのモデルを示しているのか注目を集めていました。 ■3行で分かる、この記 ...

2023-08-11 21:13:49

Apple、AIアプリ選別ツールの診断で危ないと判断された10個のアプリを削除

マサチューセッツ大学アマースト校やカリフォルニア大学バークレー校の研究者たちが立ち上げた人工知能(AI)を使った「アプリの危険性プロジェクト(App Danger Project)」で、子供にとって危険と判断されたiOSアプリ146個のうち、10個がApp Storeから削除されたことが明らかになりました。 ■3行で分かる、この記事のポイント 1. AIを使ったアプリの危険性診断ツールを研 ...

2023-08-11 20:54:58



お問い合わせ