ファーウェイ・ジャパンから、29日に発売される新SIMフリースマホ「HUAWEI nova 5T」(税抜5万4500円)。ハイエンド級のCPUと8GBメモリー、4眼カメラなどを搭載するハイスペック機だ。発売を前に、発表会での写真を中心にお届けする。
今週発売されるファーウェイのSIMフリースマホ「HUAWEI nova 5T」。高性能の割に価格は比較的抑えられた1台だ
ハイエンド級の性能と4眼カメラを搭載する高性能機が5万円台
あらためてスペックをおさらいすると、ディスプレーは6.26型液晶で縦横比は19.5:9、画面解像度は1080×2340。国内のファーウェイ製スマホでは初のパンチホール式のインカメラで、画面占有率は約91.7%まで達する。
背面は光沢系。ミッドサマーパープルは特にド派手な仕様が
CPUはHUAWEI P30などと同じ「HUAWEI Kirin 980」で、メモリーは8GB、ストレージは128GB。ただし、microSDの増設には非対応。バッテリーは3750mAhで、22.5Wの急速充電をサポートする。指紋センサーが側面にあるのもファーウェイ製スマホでは目新しい。OSはAndroid 9(EMUI 9.1)で、すでにAndroid 10(EMUI 10)へのアップデートも予告。海外ではすでに夏にリリースされているモデルということで、グーグル製アプリを搭載するほか、ファーウェイによる今後のサポートも表明されている。
DSDV対応だが、microSDの追加は不可能
注目はやはりカメラ。メインは4800万画素で1/2型センサーを採用。HUAWEI P30シリーズなどと比べると若干見劣りこそするが、十分にハイエンド級の性能。ここに1600万画素の超広角カメラ、ともに200万画素のマクロカメラと深度測定用カメラが組み合わされている。AIによる自動シーン認識や夜景モードなども上位機と同様。主に若年層向けのブランドということで、インカメラは3200万画素と高性能になっている。
AIが被写体を認識して最適な補正をしてくれる
カラバリはミッドサマーパープル、クラッシュブルー、ブラックの3色。いずれも光沢系だが、背面にビッシリと「nova」のロゴが描かれているミッドサマーパープルはインパクト大の仕上がりだ。
2019-11-24 00:17:39