Valveは11月22日、同社が開発するVRデバイス「VALVE INDEX」の国内発売を発表した。発売予定日は11月28日午前10時で、22日から予約受付を開始している。
「ヘッドセット+コントローラー+VALVE INDEX ベースステーション 2ユニット」であるフルセット「VALVE INDEX VR KIT」の希望小売価格は12万5800円(税別、以下同)。
「ヘッドセット+コントローラー(9万4800円)」「ヘッドセットのみ(6万2800円)」「コントローラーLRセット(3万5800円)」、「VALVE INDEX ベースステーション1ユニットのみ(1万9800円)」と、ユーザーに合わせて異なる販売形態も用意されている。
販売チャネルは現在Degica FAN、イートレンド、ツクモ、ドスパラ、パソコン工房、ビックカメラグループ(ビックカメラ、ソフマップ、コジマ)、無線パーツでの取り扱いを予定している。
なお、VALVE INDEX購入者には、本日Valveより発表された新作VRゲーム「Half-Life: Alyx」のSteam CDキーが、特典として配布される予定とのこと。
VALVE INDEXは同社の提供するVR向けオープンプラットフォーム「SteamVR」に対応するVRデバイス。
ディスプレーは片目1440×1600ドットの液晶を採用してるため、高精細な映像を表示可能。フレームレートは120Hzで、90Hz/80Hzでも動作するほか、試験的にではあるが144Hzモードも搭載されており、ブレのないシャープな映像を楽しめる。
そのほか視覚面では、レンズに傾きを設ける設計により、HTCのVRヘッドセット「VIVE」よりも20度広い最大130度の視野角を実現している。
レンズが内側に5度傾けられた設計になっており、外側の視野角を広めている
またヘッドセットの前面には、USB 3.0 Type-Aポートを備えたFrunkというスペースを設けており、HTCの「VIVE Cosmos」のようにヘッドセットの機能を拡張するデバイスを装着できる。
2019-11-21 18:43:38