アンカー・ジャパンは11月14日、任天堂公式ライセンスを取得した大容量モバイルバッテリー「Anker PowerCore 13400 Pokémon Limited Edition」を発売しました。
これは、2018年6月に発売した「Anker PowerCore 13400 Nintendo Switch Edition」の特別バージョン。Nintendo Switchの新作ソフト『ポケットモンスター ソード・シールド』に登場するガラル地方の"御三家"ポケモン、サルノリ・ヒバニー・メッソンのシルエットが描かれたモデルと、ピカチュウ・イーブイのシルエットが描かれた2モデルがあり、それぞれ限定3000個。価格は税込6980円です。
関連記事:
ありそうでなかった? 「Switch向け最適化」を謳うモバイルバッテリーをAnkerが発売
製品には、それぞれ同じデザインを施したネイビーとイエローのトラベルケースも付属します。
デザインが違うだけで、基本仕様は従来のAnker PowerCore 13400と共通です。バッテリー容量は1万3400mAhで、Nintendo Switchを約1.7回、Switch Liteを約2回フル充電が可能。USB PD 22.5W出力に対応しており、Switch以外への機器へも急速充電を行えます。対応出力は、5V/3A、9V/2.5A、15V/1.5A。
ポートはUSB Type-Cのほか、Type-Aも備えており、こちらもAnker独自のPowerIQによる急速充電が可能です。
取扱店舗は、Anker Store全店舗(南青山 / 横浜ジョイナス / ららぽーとEXPOCITY / 博多マルイ / 渋谷PARCO ※11月22日グランドオープン)で、一部家電量販店でも順次展開するとのこと。いまのところ、Ankerの公式サイトやAmazonなどのオンラインでは取り扱っていませんが、ヨドバシ.comやビックカメラ.comでは販売しています。
2019-11-13 23:45:59