新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

E Ink電子ペーパー採用でより使いやすく、ToDo機能も搭載した6型電子ノート

ITライター・山口真弘の気になるグッズラボ
E Ink電子ペーパー採用でより使いやすく、ToDo機能も搭載した6型電子ノート~シャープ「WG-PN1」レビュー

最近はビジネスの会議や打ち合わせの席でスマホやタブレットを使ってメモやノートを取るのも一般的になってきましたが、そうした席でスマホを取り出してポチポチやっていると、なにやら遊んでいるように誤解されるという、笑うに笑えない問題も一部にあります。

またそれ以前に、私物のツールをビジネスに持ち込むこと自体、許可されていない会社もあるでしょうし、仮にその点は問題なかったとしても、もっと紙のシステム手帳を使う感覚に似た、手書きでメモを取れる製品がほしい人もいるのではないでしょうか。

こうしたニーズにぴったりなのが、シャープの電子ノート「WG-PN1」です。11月14日に発売されるこの製品、今回はメーカーから発売前の試作機を借用しましたので、どんな製品なのか、従来モデルとどこが変わったのかをチェックします。

6型の電子ノート本体に、手帳風のカバーとスタイラスがセットになっています

システム手帳と同じ感覚で持ち歩けます。重量は210gと、スマホ1台分強という軽さ

このシャープの電子ノートシリーズは、2013年に初代の「WG-N10」が登場して以来7年もの歴史を持つ、この種のデバイスとしてはロングセラーに当たる製品ですが、従来のモデルには共通して、モノクロ液晶の画面が暗いという大きな問題がありました。

筆者自身、初代の頃から興味はあったのですが、まるで90年代のDSTN液晶を思わせる暗さがどうしてもネックで、実際に使ってみようという気になりませんでした。ところが今回の新製品は、液晶に変えてE Ink電子ペーパーを採用したことで、まるで別物のように画面が明るく、見やすくなりました。

電子ペーパーと言えば、一般的に液晶に比べるとレスポンスは決して早くはありませんが、本製品を使って手書きでメモを取るスピードは、タブレットを使った場合のそれと大差はありません。写真で見ると、従来モデルとの明るさの違いは一目瞭然です。


2019-11-11 19:33:50



お問い合わせ