新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

Googleの2段階認証にキャリアメールを登録者は11月中に変更を

仕事でもプライベートでもGoogleがなくては、もう何もできない!という方も多いはず。そんな方こそ、ご注意を。

Googleは、12/1より、 Googleアカウントの確認方法の変更を実施すると発表しました。これは、バックエンドシステムの改善によるもので、具体的な変更点は下記。

2段階認証用コードの受信にキャリアメール(たとえば、ドメインが @docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jp、@softbank.ne.jp 等のメールアドレス)を指定している場合、12月1日以降は、ログイン用の確認コードを受け取れなくなります。

Google Japan Blogより引用

2段階認証にキャリアメール設定している人はすぐに更新を

つまり、12/1以降は、確認コードの受信にキャリアメールを設定していると、ログイン用の確認コードを受け取れず、ログインできなくなる可能性があるというのです。それを避けるには、速やかに2段階認証の更新が必要になります。

また、該当者にはGoogleから変更を促すメールなどが送られているとのこと。

2段階認証プロセス変更方法

通常の電話番号を追加して、キャリアメールを削除するには

手順1:サポートされている確認方法を追加する

Googleアカウントに移動します。

左側のナビゲーション パネルで [セキュリティ] を選択します。

[Googleへのログイン] で [2段階認証プロセス] を選択します。

パスワードを入力します。新しいデバイスやユーザー情報が保存されていないデバイスでは、2つ目の認証方法も使用します。

[予備手順の2番目を設定] で、サポートされているいずれかの方法を選択します。

表示される手順に沿って操作します。

※サポートされている2段階認証プロセスの確認方法を追加しない場合、アカウントにアクセスできなくなる可能性あり。

手順2:2段階認証プロセスの情報からキャリアメールを削除する

Googleアカウントに移動します。

左側のナビゲーション パネルで [セキュリティ] を選択します。

[Googleへのログイン] で [2段階認証プロセス] を選択します。

パスワード>確認コードの順に入力します。

[2つ目の手順] で、キャリアメールの横にある編集アイコン選択します。

[電話番号を削除] を選択します。

※キャリアメールを削除する前に、手順1のサポートされている確認方法を追加が必要です。

Googleアカウントに、ある日(12/1以降)突然、ログインできなくなって焦る前に、2段階認証の設定を再確認しておきましょう。


2019-11-09 18:27:28



お問い合わせ