新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

iPhone 15とiPhone 15 Plus、4,800万画素カメラを搭載か。2倍ズーム対応に期待

2023年の新型iPhone(iPhone 15シリーズ)のエントリーモデルは、4,800万画素の広角カメラを搭載する可能性がある。Haitong Intl Tech ResearchのアナリストJeff Pu氏が明らかにした。iPhone 14シリーズでは、4,800万画素の広角カメラはiPhone 14 ProとiPhone 14 Pro Maxの2機種限定だった。

Jeff Pu氏によると、「iPhone 15」および「iPhone 15 Plus」の4,800万画素広角カメラは3層のスタックセンサーを搭載する。画質が改善し、より多くの光を取り込めるようになるが、歩留まりに問題が発生しているという。現時点では例年どおり9月発売が予定されているが、改善しなければ発売時期が延期される恐れがある。

4,800万画素センサーを搭載した広角カメラの搭載により、「iPhone 15」シリーズのエントリーモデルは、望遠レンズ非搭載ながら2倍ズームが利用できる可能性がある。

iPhone 14とiPhone 14 Plusの広角カメラは1,200万画素。4,800万画素にアップグレードしたことで、余分にある画素をクロップ(切り抜き)し、2倍ズームと同等の画角が実現している。

Googleより発売されたPixel 7aは、iPhone SE(第3世代)と同等の価格で6,400万画素広角カメラを活用した2倍ズームを実現している。一般的なユーザーは「カメラ性能やカメラ機能」を「端末の性能」と紐付ける傾向にある。「iPhone 15」シリーズの価格は未だ不明だが、2倍近い価格を持つであろうiPhoneが同様の機能を利用できなければ見劣りするだろう。


2023-05-15 19:50:19



お問い合わせ