新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

インストールUSBの簡単作成ツール「Rufus」が5年ぶりのメジャー更新、v4.0がリリース/対応OSがWindows 8以降に

ブータブルUSBドライブを簡単に作成できるツール「Rufus」の最新版v4.0が、4月26日(日本時間)に公開された。2018年5月以来、5年ぶりのメジャーバージョンアップとなる。

「Rufus」は、OSのISOイメージファイルをUSBドライブへ書き込んでインストールメディアを作成するツール。Windows以外にも、各種LinuxディストリビューションやBSD系OS、DOSなど、幅広いOSをサポートしている。Windowsであればバージョンやロケールを指定してMicrosoftのWebサイトからOSのイメージファイルをダウンロードすることも可能で、Windows 11の最小システム要件のチェックをバイパスしたり、デバイス暗号化技術「BitLocker」を無効化したり、OSのインストール時に指定したローカルユーザーを作成するオプションも備える。

Windowsであればバージョンやロケールを指定してMicrosoftのWebサイトからOSのイメージファイルをダウンロードすることも可能

また、フットプリントが小さく、軽快に動作するのも特徴。類似ソフトの2倍の速さでインストールメディアを作成できるとされている。

メジャーバージョンアップとなる本バージョンでは、対応OSがWindows 8以降に改められた。また、デフォルトの実行ファイルも64bitとなっている。旧バージョン(v3.x)からの自動更新が正常に機能しない場合は、v4.0を手動で再インストールする必要があるので注意したい。

「Rufus」は現在、本ソフトの公式サイトや窓の杜ライブラリからダウンロード可能。「Microsoft Store」から入手することもできる。「GitHub」でホストされているオープンソースプロジェクトで、ライセンスは「GPL-3.0」。


2023-04-25 20:49:35



お問い合わせ