新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

iPadから格安端末までタブレットの新商品が続々登場!

毎週、気になるグッズ、ホビー、ゲームをフワっとレビューする即買いガジェット。今週はタブレットの新商品です。

iPhoneと同じく円安を反映した価格帯となった新型iPadシリーズ。これまで最安3万円台をキープしてきたiPad(第9世代)も4万9800円~に価格改定され格安モデルが完全消滅!

そんな中、お得度を際立たせているのが、OPPOやXiaomiのスマホメーカーの商品。どちらも安定の3万円台で、大型ディスプレーとサウンドにこだわったのが特長。つまり動画視聴に最適仕様となっているのだ。動画視聴メインで使うなら、Androidスマホメーカーの製品が断然お買い得です!

【画像】今週のオススメ商品はこちら!

★タブレット界の王者! 新型iPadが登場

ホームボタンを廃止し、デザイン的にはiPad ProやAirを踏襲した新モデル。ディスプレーは10.9インチとなりブルー、イエローなどポップな全4色がラインナップ。別売りの「Apple Pencil(第1世代)」(1万4880円)を使用してクリエイティブ作業、そして「iPad(第10世代)用Magic Keyboard Folio」(3万8800円)を装着してノートPC的な使い方もOK!

最大で6K解像度の外部モニターへの画面出力に対応。動画や画像編集など処理速度を要求される作業を、家でも出先でも行なえるマシンだ。「Apple Pencil(第2世代)」(1万9880円)や「Magic Keyboard」シリーズのオプションも用意されている。

★3万円台のタブレットも大充実!

「アイケア」機能が搭載される10.3インチのディスプレーはブルーライトを軽減、さらに読書モードも搭載され電子書籍を紙のような質感で表示。音質にもこだわっており、映画の音声を立体的に再生するクアッドスピーカーによるDolby Atmosに対応。電子書籍から動画視聴までマルチに活用できるモデル!

動きの速いゲームや動画を滑らかに再生できるリフレッシュレート90Hz、10.61インチのワイドディスプレーを搭載。こちらもクアッドスピーカーのDolby Atmosに対応。連続動画再生は約21時間、連続ゲームプレイは約12時間というエンタメ用途に強いバッテリー性能にも大注目です!

アマゾンの電子書籍サービス「Kindle」や動画サブスクの「Prime Video」に対応するのはもちろん、音声での操作が可能なアマゾンのAI「Alexa」にも対応。動画、マンガ、写真集など、音声で検索して、そのまま楽しむことができますよ!


2022-11-20 20:29:16



お問い合わせ