ノートPCの給電用にUSB-Cアリの方が便利かな?
PC周辺機器のエレコムから、自宅でも出先でも持ち運びに便利で、何かと重宝しそうなモバイル電源タップが2種類登場しました。
ちょっと悩ましい選択肢
どちらも両面に合計3つのAC差込口があり、ひとつは15W USB-A×1 + USB-C×1の「MOT-U13-2302WH」。そしてもう一方は12W USB-A×2の「MOT-U12-2302WH」と、ふたつあるUSBポートのひとつがAかCの違いとなっています。
ホコリが原因の故障や火災が起きにくい
厚みはあるものの、サイズ感はスマホとほぼ同じ。約25cmのケーブルは本体にグルっと巻いて収納できるので邪魔になりませんね。
それにカバンの中に溜まったホコリで故障しないよう、AC差込口には「ホコリシャッター」があるのも地味にありがたいところ。またACプラグのピンには絶縁キャップがあるので、ホコリが原因での火災も起きにくくなっています。
接続したデバイスを自動で検知し、最適な電流で充電する「おまかせ充電」機能も搭載し、公式ダイレクトストアではUSB-AとCのMOT-U13-2302WHは2,948円。USB-A×2のMOT-U12-2302WHは2,508円となっています。もちろんAC差込口にUSB-Cの充電器を差しても良いんですけど、AとC両方あると何かと対応できそうです。
個人的な感覚かもしれませんが、こうした手のひらサイズの電源タップなら、あまり申し訳なさを感じずに電源を拝借できそうなのも良いかなと思います。