新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店



人気の検索: ADP-18TB | TPC-BA50| FR463

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

Apple Musicの新サービス、ロスレスと空間オーディオを楽しむ方法

Apple Musicに6月から2つの新しいサービスが加わる

アップルが定額制音楽配信サービス「Apple Music」に、6月から新しく2つのサービスを追加するメジャーアップデートを実施する。「ロスレスオーディオ」と「ドルビーアトモスによる空間オーディオ」だ。それぞれの内容と楽しみ方を解説しよう。

iOSとAndroidで楽しめるロスレスオーディオ

Apple Musicは、現在167の国と地域で提供されている。登録ユーザーの数は数千万人を越えるという。配信されている楽曲数は7500万曲以上。日々新曲が追加されている。

メジャーアップデートにより、Apple Musicの音楽体験をさらにリッチなものにする2種類の改革が実施される。ひとつがロスレスオーディオだ。

アップルのデバイスとAndroidで楽しめるApple Music

現在Apple Musicは最高音質256kbpsのAAC形式で配信されているが、6月以降すべての7500万を越えるすべての楽曲がCDと同等、もしくはそれ以上のスタジオマスターの音質を保った状態で聴けるようになる。

コーデックの形式はALAC(Apple Lossless Audio Codec)になるが、現在のApple Musicと同様にユーザーがコーデックの互換性を気にする必要はなく、アップルデバイス向けの「ミュージック」アプリ、またはAndroidで利用できる「Apple Music」アプリで楽しめる。

ロスレス配信になると音質が向上する代わりに再生時のビットレートが約1.4Mbps前後にもなるため、モバイルデータ通信による再生時にはより多くのデータを消費することになる。よって、6月以降にアップデートが実施された後も、デフォルトではロスレス再生の設定はオフになっている。ユーザーがミュージックアプリの設定を選択した後「オーディオ」に入ると、ロスレスをオンにできる項目が追加される。

オーディオ設定はモバイル通信ストリーミングのほか、Wi-Fi再生時、そしてiPhone/iPadにダウンロード(キャッシュ)してオフライン再生で楽しむ場合の音質がそれぞれ個別に設定できる。ダウンロードする場合、ロスレス以上の音質を選択すると端末の内蔵ストレージの空き容量も多く消費されるので注意したい。

ロスレスのバッジをタップすると楽曲の情報量の詳細が確認できる

CDよりも高音質なロスレスオーディオを聴く方法

Apple Musicのロスレス配信の音源はCDと同じ情報量の44.1kHz/16bitのほか、アップルが“CDよりも高音質のロスレス” と呼ぶ48kHz/24bitで提供される。ミュージックアプリで楽曲を再生すると画面に表示される「Lossless」のバッジをタップすると、その楽曲の情報量、つまりサンプリングレートとビット深度が確認できる。

この2種類のロスレス音源はiPhoneにiPad、Macなどアップルのデバイスでそのまま再生ができる。ただし、現在アップルのデバイスが対応するBluetoothオーディオのコーデックではロスレスのクオリティを保ったままAirPodsシリーズをはじめとする外部ワイヤレスオーディオ機器に送り出せない。ロスレスオーディオを選択した状態で再生はできるものの、データが圧縮される。

iPhone、iPadを含むアップルのデバイスでロスレス再生を楽しむ場合は、ひとつ内蔵スピーカーを使う手がある。6基のスピーカーにより構成されるパワフルなサウンドシステムを内蔵する新しいiMacならそれもありだが、スマホの内蔵スピーカーでは若干心許ない。例えばiPhoneならLightning端子に直結できるデジタル接続のイヤホンが、手軽にいい音を楽しめるのでおすすめだ。iPadやMacの場合、USB-C端子に接続できるポケットサイズのUSB-DAC内蔵ヘッドホンアンプがこれもまた便利で良い。

Apple Musicのロスレス再生については、Apple TVにHDMIケーブルで接続したサウンドバーやアンプなどでも聴ける。Siri内蔵のスマートスピーカー「HomePod」シリーズでは残念ながら再生時にダウンコンバートされるが、アップルが将来ファームウェアのアップデートによるロスレス対応を予定していることも明らかになった。ハイレゾ再生の際にはUSB-DACを内蔵するヘッドホンアンプなどを用意すると高品位なサウンドが楽しめる

ハイレゾ再生にはUSB-DACが必要

Apple Musicで配信される7500万を越える楽曲のうち、700万以上が48kHz/24bitの“CDよりも高音質のロスレス”品質で揃う。さらに100万曲以上はより高音質な最大192kHz/24bitの“ハイレゾ音質”で提供される。

ハイレゾ再生についてはミュージックアプリの音質設定を「ハイレゾ」に選択後、iPhoneやiPad、Macに外部USB-DACを接続して聴く。ハイレゾについてもアーティストがスタジオで制作したままのロスレスオーディオファイルが使用され、アプリ側でのアップコンバート処理を行わずにネイティブ音質のまま再生できる。

Androidスマホの中にはハイレゾ音源を単体で再生して、3.5mmイヤホンジャックから出力できるハイレゾスマホが数多くある。またLDACやaptX HDなど、ハイレゾ相当の音質を保ったままワイヤレスリスニングができるBluetooth対応のヘッドホン、イヤホンも見つかる。ただし、Android OSの場合は機種とアプリの組み合わせによってはハイレゾ再生ができない場合も考えられる。Apple Musicのロスレス配信も開始後に実機で確認する必要がありそうだ。



お問い合わせ