ドコモは2021年3月5日、パシフィコ横浜にて「Minatomirai 5G Conference -Innovation city YOKOHAMA-」を開催。5G時代における街づくりや地域の活性に関するセミナーやニューノーマルに対応した働き方のデモンストレーションなどが、会場およびオンラインにて披露された。
パシフィコ横浜にて開催された「Minatomirai 5G Conference -Innovation city YOKOHAMA-」
当日は特別企画として「MINATOMIRAI Activation Program Startup Pitch デモデイ」と題し、6社のスタートアップ企業が登壇。それぞれの事業内容や取り組みについてプレゼンテーションを行なった。
ピッチイベントに登壇した参加者
採択されたスタートアップ6社がデモ
「MINATO MIRAI 21 Activation Program」はMM地区ビジネスエコシステム形成プログラム実行委員会が主催するプログラムだ。横浜みなとみらい21地区を活性化させ、街を活用した実証実験などを通じてイノベーションを創出する。「with/postコロナの社会に必要な技術・ビジネス、5Gを活用した技術・ビジネス」や「水辺空間を活用し、エリアの賑わいを創出、活性化させる取り組み」といった募集テーマで、2020年8月に募集を開始。審査やキックオフイベントを経て、応募59社のなかから5社の取り組みを採択し、今回のデモデイへとつながっている。
MM21地区ビジネスエコシステム形成プログラム 実行委員長で、横浜みなとみらい21 専務理事 藤田格氏は「みなとみらい21地区は2019年度で事業所の数が1800社、就業者が11万人、年間の来街者が8300万人を超える首都圏を代表する街として成長してきた」とし、5社について「(みなとみらい21地区と)この街の名前が示すとおり、ここに集まってまた住んでいる人たちが未来を展望してお互いに影響し合いながら、新しい価値の創造を目指して活動することで、この街のさらなる発展につながる取り組みを採択した」と話している。
MM21地区ビジネスエコシステム形成プログラム 実行委員長で、横浜みなとみらい21専務理事の藤田格氏
ピッチイベントに登壇したのは、採択された5社のうち4社。加えて今回のイベントにあわせて、5Gとの親和性のある事業を展開する2社をピックアップ。合計下記6社のプレゼンテーションが行なわれた。
・ミノージャパン ・リアルワールドゲームス ・Root ・ボトルト ・365ブンノイチ ・プラプラ
ミノージャパンは、IoTフードロッカーを使った、食事のデリバリーシステムをプレゼン。すでに現在サービスはスタートしており、東京千代田区にある日比谷国際ビルにIoTフードロッカー「Minnow Pod」を設置。11時までにスマートフォンから提携するレストランの提供するランチメニューからオーダーすると、専属の配送者が各レストランへ出向いてまとめてピックアップ。そのままMinnow Podへと配送される。あとは注文したユーザーがMinnow Podの前でスマートフォンを操作すれば、ロッカーの扉が開いてランチを入手できるというシステムだ。