新品互換用パソコン バッテリー、ACアダプタ、ご安心購入!

ノートpcバッテリーの専門店



人気の検索: ADP-18TB | TPC-BA50| FR463

容量 電圧 製品一覧

スペシャル

手に馴染む角度に注目、ロジクール「ERGO M575」を編集部トラックボール愛好家がガチ評価!

ロジクールの新型トラックボール「ERGO M575」

ロジクールの新型トラックボール「ERGO M575」が登場

ロジクールから、久しぶりにトラックボールの新製品「ERGO M575」が登場した。

従来モデル「M570/M570t」の流れを踏襲しつつも、設計を見直し、さまざまなポイントをアップデートしているのが特徴だ。今回は、そんなERGO M575の魅力をチェックしていこう。

左がERGO M575。わずかに横幅が大きくなった

人間工学デザインを追求、握り心地が明らかに違う

ERGO M575の第一の魅力は、握り込んだ際の角度だ。従来製品と比較して、手を添える部分の角度を調整し、手への当たり方をより快適にしている。

実際に触ってみた感触としては、従来モデルのM570/M570tよりも、ERGO M575の本体は、やや横方向に広く、手の大きめな人が握っても、手のひら全体でしっかりとホールドできる。

手のひら全体でしっかりとホールドできる

かつ、クリックボタンの面積が広くなり、スクロールボタンの位置も、持った際に自然と人差し指が届く地点に調整してあるように思えた。ボールの位置も同様で、M570/M570tは握る位置によっては親指の先端で操作する格好になるが、ERGO M575は、ちょうど親指の腹が当たりやすい位置に来る。

左が新モデルのERGO M575。角度がついたことで、より自然な格好で握れるようになった

ボールの直径はおよそ35mmで、大きさとしては標準的か、やや小さめ。触った感触は親指で操作するのにちょうどよく、快適だ。表面にクリア層の塗膜があり、質感はツヤツヤとしていて非常に滑らか。高密度粒子でコーティングすることで、表面を高いレベルで均一にし、精密なトラッキングを可能にしているのだという。

直径およそ35mmで、高密度粒子コーティングにより精密トラッキングを実現している

強く転がすと、そのまま慣性で0.4〜5秒ほど転がるので、長いスクロールを何度もする作業にも最適だ。

まとめれば、全体的なサイズ感や、ボタンの構成に変化はないのに、自然に握り込むだけで、各ボタン、ボールの操作に適した手のかたちになるように微調整がされているというのが、従来モデルと比較した使用感の違いだ。

また、仕様面では、M570/M570tが同梱のUSBレシーバーを使っての接続だったのに対し、ERGO M575は、USBレシーバーとBluetooth経由での接続に両対応している。PCの端子をふさがないという意味でも、使える環境の幅が広がるという意味でも、この点は大きなメリットだ。

さらに、駆動時間も従来モデルの最長18ヶ月から、最長24ヶ月へと伸びている(バッテリーはいずれも単三乾電池×1)。従来モデルでも十分に長かったが、ERGO M575なら、バッテリーのことは、ほとんど意識しなくてすむだろう。

カラバリは、ブラック/オフホワイト/グラファイトの3色

トラックボール愛好家が目隠しで製品チェック!

マウス、トラックパッドと比較すると、トラックボールを使うユーザーは少数といえるかもしれない。

しかし、そこはアスキー。編集部にはトラックボール愛好家がおり、トラックボールを使用してバリバリ仕事をしている。そこで、彼らにトラックボールの魅力を語ってもらいつつ、ERGO M575を触ってもらった。

ただ触るだけでなく、目隠しをした状態で、従来製品とERGO M575を触ってもらい、比較して、どこが違うかを手から伝わる情報だけで確認してもらった。

アスキー編集部/アスキースマホ総研 スピーディー末岡

スピーディー末岡「自分は記事編集が主な業務だけど、トラックボールは、マウスと併用して使ってる感じだね。マウスの方が慣れてはいるんだけど、机が散らかってるときとか、トラックボールは動かさないでカーソル移動ができるから、環境によって使い分けてる感じ。

ポインティングデバイスとしてはどっちにも良さがあるけど、マウスはカーソルを動かすために本体を動かさないといけない。だから、ある程度のスペースを確保する必要があるよね。できる作業はほとんど変わらないから、場所を取らない分、慣れると、トラックボールの方が便利だとは思うね」



お問い合わせ