モトローラ・モビリティ・ジャパンは、新型SIMフリースマートフォン2機種「moto g9 play」「moto g PRO」を発表しました。それぞれ10月30日に発売します。
2.4万円のエンタメスマホ「moto g9 play」
「moto g9 play」は、廉価ながら大画面ディスプレイと大容量バッテリーを搭載したスマートフォンです。
特長は高いコストパフォーマンスです。税込2万4800円という低価格ながら、6.5インチの大画面ディスプレイを搭載。アスペクト比は20:9と縦長で、解像度は1600 x 720とやや低いものの、動画を大迫力で楽しめます。
カメラは4800万画素の標準レンズ、200万画素のマクロレンズ・200万画素の深度センサーの3眼構成。このうち、標準レンズを搭載したカメラは4画素を1画素に結合することで、1画素あたりの受光面積を高めるクアッドピクセル技術を採用。これにより、低照度においてもノイズを抑えた撮影が行なえます。
5000mAhという大容量バッテリーを搭載する点も特長の1つ。標準的な使用の場合、1回の充電で2日以上の駆動を実現するといいます。加えて、20Wの高速充電器を同梱します。
プロセッサはミのSnadpragon 662、RAM容量は4GBです。ミドルレンジの中位程度の性能となり、高度な処理性能を要求する3Dゲームなどの用途には向きません。とはいえ、ブラウジングやSNS程度であれば十分な性能となります。
背面のモトローラロゴは指紋センサーとなっており、指紋を登録した指を当てることで、画面のロックを簡単に解除できます。
ネットワークは発売日当初はNTTドコモ・ソフトバンク網に対応。KDDIは後日対応します。このほか、DSDV(デュアルSIM・デュアルVoLTE)に対応します。
本体サイズは165.21 x 75.73 x 9.18mm、重量は200g。カラーはサファイアブルーとフォレストグリーンの2色展開です。
ペン搭載のビジネススマホ「moto g PRO」
「moto g PRO」は、『法人向けのビジネススマートフォン』をうたうモデルです。なお、一般消費者もMotoストアなどで税込3万5800円で購入できます。
特長は、法人向けをうたう通りサポートを強化した点。修理保証は通常1年間のところ、2年に延長しているほか、メーカー独自の改変をあまり加えていない、ピュアのAndroid OSを搭載した「Andorid One」端末でもあり、2年間のOS更新およびセキュリティ更新を保証しています。
カメラは4800万画素のメイン・2200万画素のマクロ・1600万画素の深度センサーカメラの3眼構成で、「moto g9 play」と同じくクアッドピクセル技術を搭載。4つの画素を1画素に結合して、夜間などもより低ノイズに撮影できます。また、マクロレンズを利用して、117°の超広角動画も撮影できます。