イヤホンやマウス、スピーカーといった外部機器と、スマホやPC、タブレットを無線で接続するBluetooth。煩わしいコード類から解放してくれる便利な通信技術だが、なぜイヤホンは1機種づつしか同時に接続することができないのに、たとえばイヤホンとマウスだったら同時に接続することができるのか、疑問に思ったことはないだろうか。
Bluetooth機器は1台のスマホに同時に複数接続できるのか、できないのか?
その鍵を握るのは、「マルチペアリング」や「マルチポイント」、「デュアル Bluetooth」といった機能だ。進化を遂げ、便利だけど少々ややこしい、これらの機能について解説する。
「マルチペアリング」とは?
まずは「マルチペアリング」について説明しよう。そもそも「ペアリング」とは、スマホなどの親機とBluetooth機器で登録作業を行い、お互いを認識させること。これは機器同士の通信の安全を確保するのが目的で、原則としてBluetooth機器はペアリングをオンにしないと利用できない。
そしてマルチペアリングは、1台のBluetooth機器に対し、複数の親機を登録する機能のこと。たとえば、1つのBluetoothイヤホンにスマホ、タブレット、音楽プレーヤーといった複数の親機を登録し、設定を記憶させることが可能だ。
従来のBluetooth機器は親機を1台しか記憶できず、親機を切り替えるときにはペアリングをやり直さなければならなかった。しかし、マルチペアリングならその手間はかからず、スムーズに親機を切り替えられる。スマホやタブレットを複数持ちしている人はもちろんのこと、家族で1台のBluetoothスピーカーを共用したい場合などにも役立つだろう。
ただし、そのBluetooth機器に複数の親機を同時接続することはできない。使用時の出入力における親機と子機の関係は、あくまでも1対1だ。なお、マルチペアリングできる台数は製品ごとに決まっている。上限を超えた場合は、登録した日時が古い親機から順番にペアリングが削除されるので気をつけたい。
「マルチポイント」とは?
続いては、マルチペアリングをより強化してくれる「マルチポイント」について紹介する。こちらはマルチペアリングした複数の親機を、1台のBluetooth機器に同時接続できる機能だ。
従来のBluetooth機器は親機を1台しか記憶できず、親機を切り替えるときにはペアリングをやり直さなければならなかった。しかし、マルチペアリングならその手間はかからず、スムーズに親機を切り替えられる。スマホやタブレットを複数持ちしている人はもちろんのこと、家族で1台のBluetoothスピーカーを共用したい場合などにも役立つだろう。
ただし、そのBluetooth機器に複数の親機を同時接続することはできない。使用時の出入力における親機と子機の関係は、あくまでも1対1だ。なお、マルチペアリングできる台数は製品ごとに決まっている。上限を超えた場合は、登録した日時が古い親機から順番にペアリングが削除されるので気をつけたい。
「マルチポイント」とは?
続いては、マルチペアリングをより強化してくれる「マルチポイント」について紹介する。こちらはマルチペアリングした複数の親機を、1台のBluetooth機器に同時接続できる機能だ。