ソフトバンクに続き、auからも登場するOPPOの5Gスマホ。「OPPO Find X2 Pro」は、海外でも3月に発表されたばかりのOPPOが誇る最新フラグシップ機となる。発売は7月以降と少し先。価格も未定だ。
OPPO注目のハイエンド機はauから5G対応スマホとしてのリリース! オレンジのカラバリは背面に人工レザーを用いている
ゲームにも動画にも強い120Hz駆動の有機ELディスプレーに 1/1.4型のソニー製センサー搭載のカメラが魅力
注目すべき要素はディスプレーとカメラの2つ。
まずディスプレーは、19.8:9でQHD+の解像度(1440×3168ドット)を持つ6.7型有機ELで、120MHz駆動が特長。10億色の描写性能を持つという。また、動画の描写に特化した「O1 Ultra Vision Engine」というチップを搭載。スポーツやHDR動画において、スムーズな映像再生を実現する。
一方のカメラは3眼構成で、4800万画素のメインカメラには、1/1.4型という大型のソニー製センサー(IMX689)を採用する。ここに同じく4800万画素で120度の画角を持つ超広角カメラ、10倍ハイブリッドズームやデジタル60倍ズームが可能なペリスコープ型の望遠レンズと組み合わされている。
基本スペックももちろん高く、Snapdragon 865、12GBメモリー(LPDDR5)、512GBストレージ、4260mAhバッテリー、画面内指紋センサー(+顔認識)、Wi-Fi 6など。OSはAndroid 10ベースのColorOS 7.1となる。なお、防水・防塵(IPX8、IP6X)には対応するが、おサイフケータイは非搭載。5Gでの通信速度など、まだ未定となっている項目も多い。
カラバリはブラックとオレンジの2色。オレンジについては、背面に合成レザーを採用している。
2020-03-22 19:44:42