パソコン画面を一緒にシェアしながらビデオ通話ができる新機能「画面シェア」
LINEは3月16日、新機能「画面シェア」の提供を開始した。
画面シェアは、LINEグループや複数人トークの友だちとグループビデオ通話をする際、参加している全員のLINE画面にユーザーのパソコン画面を一緒にシェアしながらビデオ通話ができる機能。
パソコン画面をグループにシェアするユーザーは、パソコン版LINEを使用する必要があるが、画面をシェアされる側のユーザーはパソコン版LINEを利用する必要はなく、スマホなど普段利用している端末でシェアされたパソコン画面を確認できる。
画面シェアの利用可能人数は、グループビデオ通話同様、3人から最大200人。参加者の顔はパソコン版LINEの場合は最大16人、スマホの場合は4人まで画面分割で同時表示、5人以上はアイコンで表示され、いずれの場合も発言者がフォーカスされる仕様となる。
画面シェアはWindows/Mac向けデスクトップ版LINEの5.23.0 バージョン以上で利用可能。
2020-03-16 05:47:37