そういえばワーストランキング、まだでしたね!
「もう忘れようよ…」の大合唱が聞こえてきそうですが、ゲームチェンジャーガジェット、編集部が買ったバッテリー、カメラ、小ガジェット、読者が買ったスマホ関連グッズ、読者Want!ランキング、書いたかったけど買えなかったもの、米Gizmodoベストランキング(英語)があるのに、ワーストがないのも寂しい! 正月が終えられない!という5〜6人のために送ります。
誰も読まない元旦に、米Gizmodoがひっそり公開した悲運のアイテム9つです。
Ringの監視カメラ付きドアベル
家に人が近寄ると自動的に録画され、世界中どこでもスマホで見れるAmazonのRing。
日本はまだ並行輸入品だけど、米Amazonではレビュー4万超えの売れ筋No.1アイテムです。しかし去年は全米200余りの警察と連携が進んで、米Gizmodoの不買運動のビュー数がミリオン超えを記録しました。ミホさんが英国からNYの住所を入力したら、近所の映像をいとも簡単に見れちゃった…ということは、日本からもアメリカの結構広い範囲が見れることになりますね。AIが予知能力を備えたら 『 パーソン・オブ・インタレスト』まっしぐら。(選者・Adam Clark Estes記者)
MoviePass映画見放題カード
1カ月10ドルで、映画館で映画見放題! そんなバナナ! を現実にしたMoviePassカード。万年赤字のまま人気映画にブロックがかかって、パスワードが変更できなくなり、しまいには58,000人のデータが流出して、ほうほうの体で9月に終了となりました。シネマトゥデイも書いているように、今まで続いていたことのほうが驚きとも言えます。(選者・Victoria Song記者)
Garmin MARQスマートウォッチ
2020-01-16 20:40:15