Valveが開発したポータブルゲーミングPC「Steam Deck」は、その性能と携帯性で多くのゲーマーから注目を集めています。では、実際に使用するうえで気になる「バッテリー容量」はどのくらいなのでしょうか?
Steam Deckには40Wh(ワットアワー)のリチウムイオンバッテリーが搭載されています。これは、一般的なノートパソコンと同等かやや小さめの容量で、ポータブルゲーム機としては十分な性能を持っています。
使用時間はプレイするゲームや設定によって大きく異なりますが、おおよそ2時間〜8時間の間で変動します。高負荷の3Dゲームをプレイする場合は2〜3時間程度、一方でインディーゲームやブラウジングであれば6時間以上持つこともあります。
Steam DeckはUSB-Cポートを使って充電します。付属の充電器を使用すれば、約2.5〜3時間でフル充電が可能です。急速充電にも対応しているため、出先での短時間の充電にも便利です。
Steam Deckを外出先でも快適に使用するためには、モバイルバッテリーや予備の充電器を携帯するのがおすすめです。使用状況に応じてバッテリー管理をしっかり行いましょう。
2025-04-11 00:21:13